dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一の古文です。

「兄、こち来。」という文の「来」の読み方は何でしょうか??

「こ」でしょうか?
「き」でしょうか?
「く」でしょうか?

A 回答 (6件)

「兄、こち来。

」だけ出されると苦しいところです。どうしてこの言葉が発せられたのかが分かりません。見た感じでは、「こち来」は「来(く)」というカ変動詞の命令形「来(こ)よ」の変形と思われます。「兄よ、こちらへ来い」の意味で言われた言葉であった場合です。カ変のの命令形は「こよ」が基本で、しばしば「こ」が使われます。それは、文脈の中で判断されます。
 なお、文の終わりに使う「。」は終止形・命令形の外に「係り結び」の時の、「連体形」「已然形」にも付けられます。
    • good
    • 2

文字にすると理解が苦しいですね


こち、来→こち こ、こちこ、では??。
    • good
    • 1

こ、です。

    • good
    • 1

「こ」でしょう。

この場合は命令形です。
    • good
    • 1

「。

(句点)」があることから、「終止形」と判断できます。つまり、「く」。
下記URLをご参照ください。基本中の基本です。
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/ …
    • good
    • 0

き、ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!