
ピアノが欲しい41歳の旦那。
ピアノが好きで仕方ありません。大学の道を選ぶ時、プロのピアニストになりたく音大か、もう一つの大学か、どちらか迷って現実、音学の世界は厳しいと思い、もう一つの大学へ進んだそうです。大学費用などは家族に恵まれなかった為、本人が返済していて今だに支払っています。色々な家庭事情から41歳なのに貯金が100万もありません。
プロの方に誘われて一緒にコンサートを開いたりして腕はすごいです。買ってあげたいですが高いし私が妊娠中で働けていません。今の旦那給料だと生活ギリギリです。旦那の
貯金がない為、一括は難しそうだったので家の初期費用と家具は私がほぼ出しました。 指輪、式など何もあげていません。家賃、光熱費、食費は旦那。
ピアノ買いたいから買って欲しいと。月々返済すると言われましたが子供が産まれてくるのもあり、考えてしまいます。
旦那は以前ピアノを持っていましたが、私の頼みで捨ててもらいました。と言うのは、まだ結婚する前に旦那が住んでいた家が害虫被害。家がゴキブリと害虫で沢山になっていました。虫がピアノの中にも入って行くのを見てゾッとして、全て処分させました。平気に暮らす旦那を見て別れも考えましたが、、、。思い出すだけで吐きそうてす。。。でも
私が居なかったら旦那のピアノは処分せず済んだかも知れないと言う気持ちもあり旦那にお金を貸して買った方がいいのか考えてしまいます。ピアノ代、月々返済してくれても結局は今の生活に悪影響です。貯金の額が少なくなる感じ。。。
ピアノ大好きな主人にピアノ買ってあげるべきなのでしょうか?皆さんならどうしますか?
No.9
- 回答日時:
実際の生活状況がわからないので難しいところですね。
自分のせいでピアノを処分させたというのは、確かに理由からすると少しご主人に酷だったと思います。捨てなくても分解掃除という手もあったと思います。
でもピアノはもう趣味でしかありません。仕事道具なら仕方ありませんが、趣味である以上、現実を見る必要があります。
毎日の生活がギリギリで家族が増えるという状況でピアノが欲しいは父親になる男として情けないです。だったらもっと稼いで来いになってしまいます。
それを言わない質問者さんは優しいと思います。
やはり目先の趣味を考えるのではなく今後の家族の生活をまず考えて、仕事、子育ての他に金銭面、時間面でピアノをやる余裕ができたら考えてあげれば良いし、夫、父親としてはそれを考えるべきです。
子どもがある程度の年になったらピアノを買ってご主人が教えるなどもできるではありませんか。
結婚生活は共同生活です。
No.8
- 回答日時:
ピアノは旦那さんの趣味です。
あなたの趣味ではありません。
あなたが買ってあげるものではありません。
旦那さんが買うものです。
電子ピアノだ、中古だなどとふざけた意見が多いですが、
本当に旦那さんが欲しいと思えば、
自分にとって最良のピアノをきちんと入手されます。
あなたが入る世界ではありません。
No.6
- 回答日時:
中古ピアノ(電子ピアノ含)で良かったらジモティ等不要品売買のサイトで格安で手に入りますよ。
運賃のみ負担、稀に無料もあります。
私は子供の頃辞めたピアノを最近習っておりキーボードで練習中ですが、ご主人と違いヘタすぎて新品では勿体なく中古品思案中です。
折角の才能ですから生かしてあげてください。
地域を限定して不要ピアノ購入と検索するとたくさん出てきます。
回答ありがとうございます。
主人に提案してみます。
ピアノの音にタッチにこだわりがあり自分の好きな中古ピアノに恵まれたら良いのですが。。。

No.3
- 回答日時:
自分も楽器が好きなので欲しい気持ちはよくわかります。
買ってあげて、と言いたいところですがお子さんが生まれるとなると考え直してもらった方がいいかもしれません。
しかし虫が苦手なのはわかるのですがピアノは高価な物、それを虫くらいで捨てさせたのはやり過ぎでしたね。
その時の判断がよろしくなかったです。
現在ピアノの練習はどうされてるのでしょうか?弾く機会がないと腕はどんどん落ちていきます。
もし楽器が家庭にいっさい無いのであれば、とりあえず安価なピアノだけでも与えてあげてはどうでしょう。
回答ありがとう御座います。
虫一匹、いや、10匹の問題でもなく本当にパニックになる程凄かったんです!
安いのを提案しましたがこだわりが強くダメでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- 離婚 離婚するか悩んでます。 8 2022/09/13 20:45
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 離婚調停について 来月初めての離婚調停に行って来ます 離婚になった理由は旦那のモラハラと 旦那の借金 4 2023/06/27 20:57
- 夫婦 子供1人、夫婦で旦那の実家で暮らしています。 旦那がリボ払いで借金を50万程つくっていました。 私は 4 2022/07/27 01:34
- 夫婦 別居できますかねー。 3 2022/08/20 17:58
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 今、子どもが年少ですが、小学生になる二年半後に離婚すると旦那と話していました。離婚原因は私にあります 9 2022/07/29 20:46
- 夫婦 結婚して3ヶ月。旦那と連れ子、孫についてです… 旦那56歳、 私30歳です。 私は2月の終わりに26 5 2023/06/10 06:53
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝からピアノ練習、迷惑ですか?
-
ピアノが家にあったり、そうい...
-
私は合唱部に所属しています。 ...
-
★ピアノのメーカー?★「LAU...
-
至急!! サウンドフォント ピア...
-
ピアノ下手な人はアップライト...
-
卓上電子ピアノ
-
バンドのパートでのPとPfの...
-
ピアノの鍵盤の重さ
-
ピアノの先生選び
-
ピアノの音楽なのですが思い出...
-
バイエルの60番~106番
-
大人になってからピアノを習う...
-
ORANGE RANGEの花 SMAPの夜空ノ...
-
ピティナステップ
-
装飾音について(ピアノ)
-
『子犬のワルツ』の難易度につ...
-
一音会、江口メソードの絶対音...
-
どうしてエレクトーンの先生は...
-
アップライトピアノの上(ピア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノが家にあったり、そうい...
-
朝からピアノ練習、迷惑ですか?
-
バンドのパートでのPとPfの...
-
ピアノを簡単に移動させる方法は?
-
★ピアノのメーカー?★「LAU...
-
dominoでドラムの音が出ない
-
ピアノの作り方
-
ピアノが欲しい41歳の旦那。 ピ...
-
ROLEXのピアノってご存知ですか?
-
ピアノの運送会社
-
古いピアノは粗大ごみ?
-
グランドピアノの購入で悩んで...
-
ピアノを他の部屋に移動するには
-
売ってちょうだ~いのタケ○トピ...
-
ピアノの購入について
-
ピアノか?電子ピアノか?
-
DIYでピアノを作りたい!
-
ピアノの移動
-
今、 E テレで 清塚信也 さんが...
-
親にピアノを無理やり習わさせ...
おすすめ情報