dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生物の教科書に載っている、
ミドリムシとか、ゾウリムシなど。
これらをもっと細くしたようなものが
眼球の表面にくっついていると思われます。
目を開いた状態のとき、視界全体に広がっています。
普段ものを見るのに支障はありませんが、
集中するとたくさん見えます。

茶色の輪郭で、細胞がいくつも繋がったものなのですが、
みなさん見えますか?

質問者からの補足コメント

  • 細長くて小さいものが、無数にあるということです

      補足日時:2018/08/11 00:57

A 回答 (4件)

飛蚊症といいます。


http://www.gankaikai.or.jp/health/08/
レンズ体の中に濁りが発生すると、ゴミの影が網膜に写ります。
瞳のレンズ体の中は液体なので、焦点を動かすと、一緒に移動します。
あまり多いと網膜剥離などが起きていることがあります。
    • good
    • 0

飛蚊症でしょ。



目の表面にあるものは光の屈折の関係で「網膜に像を結ばない」
    • good
    • 0

多分ゴミだと思います。


光りすぎない明るいところ(分かりづらい表現ですみません…)を見るとよく見えたりします。見ようとすると沢山見えます。
私もちょいちょいなる事があるので、調べたらゴミだと出てきました。私はなーんだ、ゴミか!と放置してますが、何も問題はありません。
点々だったり、繋がってたり形は色々あります。
心配なら皮膚科に行った方がいいかと思います。
    • good
    • 0

飛蚊症じゃないの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!