
アパートの一階に住んでいますが今日天井と窓の隙間から水漏れがありました。
以前にもこうゆうことは何度かありました。天井からは黄色い液体が降ってきます。以前天井からの水漏れがあったときに壁がすごく汚れ修復の話になりましたが、ハウスクリニックの業者が様子を見にきてたはいいものそれ以降催促をしても修復作業をすることはありませんでした。
私としましてはこのようなことがたまに起きて、泣き寝入りするのはまったくのごめんですし、上の階の方からの謝罪も一度もありません。
管理会社の対応はずさんなのでもはや信用性はゼロなのですが、このような場合管理会社以外にどこに連絡するのがよいのでしょうか?貸主の連絡先は賃貸借契約証書にはのっていませんでした。
迷惑料が請求できるのであれば請求したいと思っております。
長文となりましたが見ていただいた方ありがとうございました。
そして何卒アドバイスの方よろしくお願いいたします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
これは気の毒にね。
"黄色い液体"というのが何の水なのか。
それによって請求先が変わる。
例えば雨漏りであれば大家に修繕義務があるので大家、あるいは管理業務を代行している管理会社へ
上の階からの漏水であれば、その漏水の原因が配管や設備の経年劣化によるものなら大家、住人の使い方によるものであれば上の階の住人。
漏水による迷惑料というのは程度にもよるので、請求できない場合もある。
家具・家電などが濡れて汚れたり故障した場合や、ひどい漏水で住めない状態であれば請求できる。
しかし実害がなく、天井付近から漏水があり単に「イヤだったから」「迷惑と感じたから」という理由では金額は出ない。
大家の修繕義務に該当する原因だった場合。
大家には修繕を行い入居者が住める状態を維持しなければならないが、漏水修繕には費用もかかることから"たまに”という頻度であれば緊急工事を行うまでの義務はないと考えられる。
ハウスクリニックなるものが見に来たのであれば診断書や見積書は提出されているのだろう。
そこから値下げ交渉をしているか金策に回っているなどの対応をしていれば、大家は義務を果たしている「途中」ということになり、入居者から迷惑料の請求はできない(大家に支払い義務はない)ということになる。
先送りしてそのまま放置されているなら別だけどね。
まあ、あとは雨漏りであれば、次回雨漏りが発生した時に調査をして漏水元を特定してから補修工事に取り掛かるという段取りになっていることもあるけどね。
管理会社に信用がないということだけど、その管理会社はもしかしたら建物修繕等の管理は業務外なのかもしれないよ。
賃貸募集や賃貸借契約・更新に関してだけ業務を引き受けている契約の場合、本件のような漏水に関しては管理会社には責任がないということになる。
この場合は大家と入居者が直接打ち合わせるということになる、
この辺を管理会社に確認をしてみて、管理業務外であれば、大家の連絡先を教えてもらうようにするといいと思うよ。
ぐっどらっくb
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 一戸建て トイレ天井からの雨漏りについて 5 2023/08/19 10:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの雨漏りに関して 3 2023/02/21 23:05
- 電気・ガス・水道 賃貸マンションの天井から水滴の音がする→業者に確認してもらったが水漏れはしてない。では原因はなに? 5 2022/03/26 14:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 電気・ガス・水道 賃貸住みで下の階に水漏れが起こりました。 5 2022/10/06 18:16
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- リフォーム・リノベーション 業者から外壁からの雨漏りは発覚した時点ではもう手遅れだと言われましたが、実際のところどうでしょうか 10 2023/02/21 12:27
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸での設備トラブルについて 3 2022/09/02 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
修理代金はいらないと言われた...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
退去後も家賃請求されています
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
冷蔵庫の作動音に伴う上階から...
-
子が購入した家・土地に親を住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報