dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の失敗をフォローしてくださった職場の先輩に、お礼のお菓子(500円程度)を渡したいと思ったのですが、好意があると勘違いされてしまうでしょうか?

A 回答 (6件)

フォローのお礼だと言って500円程度のお菓子なら勘違いは起きないと思いますがちょっとのことで勘違いしちゃう可能性があるタイプならギ

フト系のお菓子でなくコンビニで飲み物とお菓子にした方が勘違いされる可能性はないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!参考になりました!ありがとうございます☺︎

お礼日時:2018/08/14 11:08

同じ職場での仕事の返礼をお菓子のようなモノでするのは、よろしくありません。

仕事の失敗をフォローしてくれたのなら、そのお返しはよりよい仕事で返しなさい。
    • good
    • 5

仕事のお礼は仕事で返す方が良いんじゃないかなぁ…。



ちょっとしたフォローでお礼をしていたらキリがないし、先輩も今後、何となく期待(好意もお菓子も)しちゃうかも。
大きめの失敗のフォローのお礼が500円なら、そんなしょぼいもんを渡すことより仕事をしっかりする方にエネルギー使えよ、と思われそうだし。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

すみません。失敗というよりも、シフト制の仕事を体調不良で3連続当欠してしまって、その代わりに先輩が出勤して下さってたのでそのせめてものお礼をしたくて。たしかに仰る通りだと思います!お菓子買う余裕あるなら当欠するなよ~て、思われそうですね……(;´Д`)

お礼日時:2018/08/14 11:18

物を貰いなれない先輩なら、勘違いするかもしれません。


そして、先輩があなたに好意を持っていれば、なおさら、勘違いし易ですね。
お菓子は止めて、言葉でのお礼だけで十分ではないでしょうか。
あなたに、勘違いしてもらいたいという気持ちがあれば、お菓子をあげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

先輩は既婚者なのでこちらに好意は全くないと思います。今までも沢山仕事を手伝って貰ったりしたので、言葉だけじゃ気持ちがおさまらなくて……。やはり奥様の立場からしても迷惑でしょうか?

お礼日時:2018/08/14 11:12

やめておきましょう。


「俺の(私の)好意は500円か?」と思われたら逆効果です。
きちんとお礼を言って、仕事でお返ししましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのよう捉え方をされる場合もあるのですね(°_°)
お礼はその場で伝えましたが、もうすぐ退職するので仕事でお返しも出来なくて、どうしても気持ちが治まらないのです(笑)

お礼日時:2018/08/14 11:07

お菓子だけなら何も思われないと思います。


渡す時にフォローのお礼ですて一言伝えれば大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二人きりになるのは難しい職場なので、手紙を添えて机の中に入れておこうかなと思ってます。

お礼日時:2018/08/14 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A