
白米炊きたての匂いと白米単体で食べると吐き気が起きます。高2の女子高生です。妊娠どころか男性ともお付き合いしたことがないのでつわりはあり得ないです。
ジャーを開けたときに出る湯気が顔に当たるだけでも気持ち悪くなります。いつからこうなったかわからないくらい、ずっと悩まされてます。匂いだけで吐き気がしますし、実際吐くこともあります。ご飯の匂いを想像しても吐き気・嘔吐に襲われます。また、白米単体もダメで、小学校の時の調理自習で「白米・味噌汁」を作る時も、口に入れることもできませんでした。みんなからも変だと言われます。匂いの時よりご飯単体の方が症状が重く、何回も込み上げて来ます。
おかずと一緒に食べるのでも、比率が合わないと吐きますし、漬物とかもダメです。
昔から吐く癖があり、母乳の時も毎回毎回吐いてたと母が言っていました。
また、私みたいな方がいないかと検索したら、アドバイスで冷やご飯を勧める投稿もありましたが、私は冷えてるのもダメです。
今こうやって質問してる時も、白米を考えると気持ち悪くなります。
毎日高校で食べるお弁当も憂鬱です。友達の前だから吐けないしそんな姿見せたくないです。
この症状の原因はなんでしょうか?
私みたいな方がいらっしゃるのでしょうか?
長文失礼しました。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
日本人では珍しいですけど、外国人でご飯の炊きたての香りがダメな人は多いですよ。
だから外国人にご飯を出すときには、冷ましてから出すのがいいのです。
日本人は慣れているというだけのことで、人類全てがあの香りを好きなわけではありません。

No.5
- 回答日時:
症状としては吐き気だけで腹痛とかその他の症状はないのですか?乳幼児期から嘔吐があったとのことが気になりますね。
お医者さんに腸閉塞とか言われたことないですかね?後食物アレルギーの検査とかした事ありますか?その物を食べなくても触ったり、身近にあったりしただけで症状が出るんですね。一度検査してもらった方がいいかもね。
No.2
- 回答日時:
給食ではなくお弁当の生活だったら無理して食べなくてもいいのではないかと思いますが、私もどちらかというと白米が苦手です。
体調よくないときには匂いも「うっ」てなります。私も妊娠経験ないですよ。ただ、地方住みの友人が送ってくれた新米がたまたままずかったのか、うちの炊飯器が性能悪いのかわかりませんが、炊き込みご飯にしないと完食できないときがありました。
生姜の千切りを一緒に炊き込んでみるとか、炊く前に日本酒をちょこっと入れてみるのはいかがですか?
昔はあまり玄米が世に出回っていなかったですが、今は玄米も手軽に手に入りますから、お嫌いでなければ玄米食にして「意識高い系」のふりをするとか(笑)
私は「炭水化物よりたんぱく質を多く摂りなさい」とよく言われるので、体質なのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 排卵日を間違えていた為再投稿です 性行為をして次の日から吐き気が止まらずご飯の匂いがだめで食べれませ 2 2022/10/15 13:15
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 昨日の夕方頃友達と大喧嘩し、数時間大泣きしてしまいました。泣き終わった後から体がだるく熱っぽかったの 1 2022/08/29 14:34
- 依存症 私は学生時代、ダイエットにハマっており 毎日のように過食嘔吐を繰り返していました スランプが来た時に 2 2022/05/26 07:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 嘔吐恐怖症かどうか分かりません 2 2022/07/28 19:40
- ダイエット・食事制限 過食嘔吐で摂食障害の女です。 今年で20になり医療系の専門学校に通っています。 今は身長156cm 4 2022/09/18 02:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何科に行けばいいのか教えてください。また、同じような症状で悩んでいる方いらしたらコメントお願いします 4 2022/10/23 19:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5/30頃から6/12、までずっと嘔吐、吐き気が止まりません。 5/30〜6/4まで生理でした。 そ 2 2022/06/12 07:22
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- 親戚 義母のご飯で悩んでます。義実家へ帰った際に、食事をご馳走になることがあるのですが、加熱に関しての感覚 6 2022/03/23 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
アンチョビペーストの分量
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報