dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供中学生1年男が、キレると、叩いたり、蹴ったり、ものを投げたりします。こういうことを、するのは、母親に、だけです。旦那も、キレると、こういう事を、平気で、します。何度、ダメと、注意しても、ダメです。旦那は、無視して、なにも注意しません。私は、おやが、いなくて、相談も、できません。

A 回答 (7件)

学校の先生には相談していますか?学校でもそうなのかな。

子育て支援センターみたいなところにも相談できませんか?一人で抱えちゃだめです。

キレるのはどういうことがきっかけですか?それを記録してキレるのを少しでも減らしたり、キレておさまったあとになぜキレたのか?言葉にして言わせたりする練習はできないですか?そしてキレそうって思ったときどう対処したらいいか一緒に考えて前に進むのはどうですか?何か嫌なことがあったらそうして発散する方法しか知らないのが原因じゃないかと思うのです。
    • good
    • 1

>旦那もキレるとこういう事を平気でします。


だから、あなたの家の中では 乱暴するのが当たり前 になっているのです。 それで子供も同じようにします。
中学生ともなると もう直りませんね 残念ながらこれから問題児として何回も学校や警察のお世話になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/28 16:03

母上が昔か今もか そうしてたとか無いふん??


父上の真似してるんだろかふん・・
親は子の鏡かもふん・・ 穏やかにふん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/28 16:04

どの程度の暴力でしょうか?


ケガとかはないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肩とか、お腹を殴ったりします。旦那は、全く注意しません。

お礼日時:2018/08/28 16:05

切れたら、飯抜き、おやつ無し、スマホ取り上げ、風呂に入らせない、ピーマン料理フルコースです。

    • good
    • 1

句読点多いなーーw



口で分からないなら力で分からせないと。
あなた、子供にナメられすぎ。
怒ると恐いと思わせないと。
旦那はあてにならないから、期待しないように。
あなたが変わらないと、子供も変わってはくれません。
まずは、自分が変わる努力をしましょう!
    • good
    • 1

思春期だから、注意すると余計に、暴れます。


そーとしときましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!