dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学の授業について行けません…。
いい勉強方を教えてください。
今は教科書を読んで理解するのも一苦労です。高1です

A 回答 (2件)

自分に合った参考書を見つけよう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/27 21:05

中高の数学や理系の科目は、基礎をすっ飛ばしていきなり現象や公式や定理や法則を教え事が殆どなので、


私は、(先生や教科書が)理解しろと言っても難しい部分があると思います。

スッキリと腑に落ちるような教科書や解説書、参考書は努力して探すしかないですね。
学校や街の図書館などを探すと別の視点で解説してある本があると思うので、そういうので自分で探すしかないです。

基礎が無い上に学習するという難しいものなので、可能なら理解して、理解が怪しくても受け入れてみるというスタンスもあると思います。
理数系の科目は、大学でもその専門課程に行かないと本当の基礎は教えないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますます!

お礼日時:2018/08/27 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!