プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(1)のみ中1の問題です。
(1) の切片がわからないです…
y=-2分の1+b
まで求めることができてます。
よろしくおねがいします。

「(1)のみ中1の問題です。 (1) の切」の質問画像

A 回答 (5件)

y=(1/4)x^2上の点なので、x=-4,2を代入して、


(-4,4)と(2,1)の2点を通る
という条件から求めたのでしょう。
直線上の点でもありますから、(どちらか1方を)代入すればいいのですよ。
    • good
    • 0

#1のひとのようなやり方も良し



他にも以下のようなやり方があります。

A:図形的に考える方法
A(-4,4)、C(0,○)B(2,1)ですから
Aから右(x方向)へ4行き、下(yのマイナス方向)へ△行くとCに着き
Cから右(x方向)へ2行き、下(yのマイナス方向)へ□行くとBに着く
画像のように右方向(x方向)の距離の比は4:2=2:1だから
下方向(y方向)の距離の比も2:1
AからBまで下方向へは3移動するから、これを2:1に分けると
△=2,□=1
よって
Aから右(x方向)へ4行き、下(yのマイナス方向)へ2行くとCに着き
Cから右(x方向)へ2行き、下(yのマイナス方向)へ1行くとBに着く
という事が分かる
従って、○は1+1=2(または4-2=2)でC(0,2)と分かる
切片Cの座標が分かったので
AB:y=(-1/2)x+2 となる

B:連立方程式利用
AB:y=ax+bとする
A(-4,4)、B(2,1)だから
Aからx=-4,y=4を代入して
4=-4a+b・・・①
Bからx=2,y=1を代入して
1=2a+b・・・②
②-①より
-3=6a
6a=-3
a=-3/6
a=-1/2
これを②に代入
1=2*(-1/2)+b ただし*は掛け算の意味
1=-1+b
-1+b=1
b=1+1
b=2
a,bが分かったので
AB:y=-1/2x+2 ¥^^
「(1)のみ中1の問題です。 (1) の切」の回答画像2
    • good
    • 0

>y=-2分の1+b まで求めることができてます。



そこまで出来たのなら、後はもうチョットです。
点A,B の座標は分かったのですね。
y=(1/4)x² 上の点ですから、Aのy 座標は (-4, 4) ですね。
又、点A は y=(-1/2)x+b 上の点でもあるのですから、
4=(-1/2)*(-4)+b から b=4-2=2 で、y=-(2分の1)x+2 となります。
点B の座標からでも同じように計算できます。
    • good
    • 0

y=1/4x^2の式から、A,BのX軸の値を代入して座標を求めます。


A:y=1/4(-4)^2=4 → Aは(-4,4)
B:y=1/4(2)^2=1  → Bは(2,1)
直線ABの式はy=ax+bと表せますので、まず傾きaを求めます
a=(4-1)/(-4-2)=-1/2
次に切片bを求めます。

切片Cはx=0なので、x=-4のAよりxが4大きいです。
傾きが-1/2なので、xが2増えるとyは1減ります。
→xが4増えるとyは2減ります。
切片CはAよりxが4大きいのでyが2小さいことから、
C=(0,2) となります。

したがって直線ABの式は
y=-1/2x+2
となります
    • good
    • 0

y=f(x)=x^2 /4とおく


f(-4)=ー4 ,f(2)=1 より

x :ー4→ー2→0→2のとき

y: +4→+3 →2 →1 なので、y切片は2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!