プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真の問題の解き方を教えてください。1問目は簡略化、2問目は因数分解です

「写真の問題の解き方を教えてください。1問」の質問画像

A 回答 (3件)

(8・(x-3)^2)/(4(x-3))


=2(x-3)
約分するだけです

a^2-144
=a^2-12^2
=(a-12)(a+12)
公式を適用するだけです
    • good
    • 2

(a)は むらさめ さんの答案ほど単純ではありません。

これはひっかけ問題です。


x-3≠0、即ち、x≠3 の時、
約分して 2(x-3)
を得る。

x-3=0、即ち、x=3 の時、
与式は0/0となり、定義されない。

以上より、x≠3の時、
2(x-3)で、x=3の時、
定義されない。
    • good
    • 2

(a)#2さんのように分母が0にならないように注意することは大切です


しかし、既に分母に書かれている数式は0でないものとして扱います。
つまり本問では、
簡単にせよ→8(x-3)²/4(x-3) 
ただしx-3≠0という大前提が隠れているのです
従って場合分けは不要で
8(x-3)²/4(x-3)=2(x-3)
でよいのです。(おそらく#1さんはそれを承知の上で2(x-3)と答えていると思いますよ\^^)

(b)公式
M²-N²=(M+N)(M-N)を使えばよいのですが
この形は「和と差の積は2乗の差」という言葉で表現されますのでこの言葉と一緒に覚えておくと記憶軸が太くなり忘れにくくなることでしょう!
また似た問題が出た時には
M²-N²=(M+N)(M-N)を使えばよい
ということに気が付きやすくなる事でしょう!
(和:(M+N)、と差:(M-N)、の積(掛け算)は 2乗:M²とN² の差→M²-N²)
これを用いて
a²-144=a²-12² だから
M=a N=12とおきかえれば
a²-144=a²-12²
=(a+12)(a-12)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!