dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度派遣で仕事に行くんですが 今まではずっとアルバイトで行ってました 派遣で行くとどういう風な違いがあるのですか 派遣もアルバイトも同じようなことではないのでしょうか 知ってる方よろしくお願いします

A 回答 (3件)

派遣でもアルバイトと同じ仕事はあります。

当人にとって違うのは、雇用契約は派遣会社と行うということだけです。
仕事場から見ると、アルバイトの募集やローテーション、賃金計算等々は全て派遣会社が行ってくれますから、派遣社員に仕事を直接指示するだけの業務で済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2018/10/16 11:40

派遣の看板しょっていくわけだから、ヘタな事すると派遣会社からこっぴどく怒られたり、仕事くれなくなったりします。


仕事がきつくてすぐに辞めたいですとかなっても、辞めさせてくれなかったりします。
派遣は結構厳しい所ですよ。
あなたが真面目にたくさん働いてくれるおかげで派遣会社は成り立つわけですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか有り難うございます。

お礼日時:2018/10/15 21:07

アルバイトに比べて自給は高いです。


派遣先によれば
自由にこの日この日と選べるところもあります。
だいたい二ヶ月から3ヶ月更新です
しかし、その分休むことは許されません。
特に当日休むということは例え無断でなくても休むと次をなかなかまた紹介というのは難しいです。
派遣に頼むのは人がいないから頼むですから、
そこが大きなちがいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、有り難うございます。

お礼日時:2018/10/15 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!