いちばん失敗した人決定戦

東大法学部卒の林修先生は、センター試験の日本史は56点だったそうですが、本当ですか?

本当だとしたらよく東大に受かりましたねw

他教科でカバーしたのですかね?

国語は20分で満点取れるそうです。

A 回答 (4件)

東大志望のものですが、全然あり得ると思います。


東大はセンターの点数は110点に圧縮されるので、足切りさえ突破すればあまり関係ありません。大体700点台後半とれれば大丈夫なのでそこまですごいことでもないです。
英数は合計で30以上落とす人はそもそも2次で点とれませんし、国語は満点とれるそうなので社会で後100点落とせます。なので普通に余裕ですね。
というより、国語を20点で満点とれることの方が正直疑わしいですw
現代文だけを20分はそこそこいますが、古典も合わせて満点というのは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/19 09:16

いくつか要素があります。



1.「東大日本史は特殊である」
2.「東大文一はセンター足切り点が例年低めである」
3.「得点予想が困難な東大国語で強気の点読みができる」

1. 二つ必要な地歴のうち、大論述のある東大日本史は併願私立でも最も使いにくいとされます。汎用性に乏しく他に自信があるなら「捨て科目」にする候補の筆頭になるでしょう。二次440点のうち、文系でも250点くらいとればよい(当時)とされていたので、リスクはありますが捨て科目を作ることは可能です。

2. 他の回答にあるようにセンターは足切りを逃れればいいため(配点は110点に圧縮)、1. の作戦はセンター(当時は共通一次)でも可能です。足切りラインが高めなのは文三と理一理二で、看板の文一と理三は冷やかし受験も多く、蓋を開けると足切り点が8割を切ることも少なくありません。実力者がよもやの足切りにおびえる必要はほぼありません。

3. 東大国語は採点が厳しく点差がつきにくいものです(得意でも苦手でも半分程度)。際立って得意だったであろうこの教科でのアドバンテージは効きます。

要はセンター日本史一つミスったところでどうでもよいということです。英85/120、国80/120.数45/80、日本史15/60、他の地歴40/60で二次265/440(センター88/110:8割)くらいなら余裕で合格できるでしょう。当時は成績開示もなく、56点というのも「記憶」です。またセンター/一次の時間も当時より短縮されており(国語100分→80分)、現行の現代文なら半分の時間の20分で解けるということでしょう。

※東大入試のことなどほとんど何も知らない、いい加減な伝聞知識レベルで堂々と回答できる神経には毎度ながら呆れます。しかも聞かれてもいない地方をディスりながら。変な先入観しか与えない迷惑行為と言ってもいいくらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/19 10:24

>本当ですか?


センター試験の成績は非公開ですから本当か嘘かは判りません。

>本当だとしたらよく東大に受かりましたねw
東大の入試ではセンター試験の成績は(特に当時は)関係ありません。
せいぜい足きりに使う程度です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/19 09:15

嘘ではないか。

言ってるなら本当かもしれないけど。
理屈上、他教科でとればいいけど.....


東大法学部(文1)はセンター平均で95%ぐらい必要です。
日本史がそれなら他教科が相当取れないとダメですね。本当なら林先生はそうしたのでしょう。

普通、東大や医学部に合格するには全教科のセンターでハイスコアが必要なので「ものすごくできるよりもまんべんなくできる子」が有利です。
だから「先生の言うことをよく聞いて、教科の好き嫌いはなく、黙々と暗記していく(創造性は個人差が出ますが、暗記は婚時差はつきづらく勉強量を増やせば暗記量を増えます)人が東大や医学部は受かりやすいです。
これにはずいぶん批判もありますが現状での受験はそうなってます(実際、ある意味親や先生のことをよく聞いてる暗記マシーンでも地帝に受かったりしますので、この人は相当頭悪いなあと感じる人も有名大にはいますね)。

地帝の工学部などは一部科目配点が超低くて英語や国語が壊滅しても受かることはあります。ノーベル賞を取るような人はずいぶんこのタイプが多いですね。
森鴎外や夏目漱石や畑正憲などはどの教科も満遍なく出来て、
東大の中でも大変賢かったそうですが、精神病になってますしプラス面が大きいとマイナス面も大きいと言うことでしょうか。テレビで見ましたが、高Iの人は記憶力も良いですが、精神的な問題を抱える比率が極端に高い(自殺率など)そうです。
だから小学校で先生に言われた「なんでもがんばれ」は外れてはいない気もしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/18 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!