dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しい職場の人間関係について悩んでいます。
閲覧ありがとうございます。私は今職を変え、新しい仕事を始めたのですが、職場の方とどう打ち解けて行けば良いのかわからなくて悩んでいます。


いま三日目なのですが、自己紹介は集会で三回していて、でも個人個人にはしていなく、同じ職場の方と二人きりで休憩になったときに私から声がかけられなく挨拶が個人個人に改めて出来ていない状況です。


普通社会人ならば挨拶をするのが普通だと私もわかっているのですが、自分の中で人見知りだから声がかけられない、どう切り出していいか分からないなど、凄くいけないことですが言い訳が出てきてしまい声をかける勇気もなくて出来ていない状況です…


皆さんは新しく入った職場でどうやって周りの方と打ち解けていきましたか?
このまま打ち解け会えず苦しくなって仕事を辞めるのだけは避けたいです・・・
どうかアドバイスをいただければ幸いです…

A 回答 (1件)

質問がいいと思います。


何年くらい働いてるんですか?とか。どこから来てるんですか?とか。
自分が質問されたらその答えプラスアルファ何か答える様にすると会話が弾むと思いますよ。
例えばどこから来てるの?とか聞かれた場合、どこどこです。駅から遠くて大変なんですよとかそんな感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!