dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生の髪が長くて先生が切るのは、体罰なんですか?看護学生が病院実習中、長いからといって、先生が髪を切りますが、同意があっても体罰なんですか?刑法にあたるのですか?

A 回答 (5件)

普通に考えれば、美容室、理容室で切る様に指導するべき。


それでも駄目なら、保護者に伝える。
それでも駄目なら、保護者に同意を求めて切る。
    • good
    • 0

先生が髪を切るなんて聞いたことがありません。

普通は美容院へ行きますよね。同意があるとはいえ先生と生徒の関係ですので、生徒は断りにくいのは当然のことです。パワハラに入るかもです。先生が髪を切るのは学校の方針でしょうか。それともその先生一個人の考えでしょうか。長い髪は束ねるかアップしてピンで留めてが一般的と思います。どうしても気になるなら弁護士へ相談です。
    • good
    • 0

『無理やり』やったら傷害罪。

    • good
    • 0

同意があれば問題はないと思うけど。


ただし、地位として指導される側だから、全く問題が無いわけではないね。

ちなみにこれは体罰というよりは「個人の権利の侵害」に抵触する可能性があるから、法律に違反しているという可能性はあるよね。
    • good
    • 1

ちゃんとした同意があれば、体罰でも犯罪でもありません。


規則を守らないと、実習には行けないというのも問題ありませんし、
実習に行けなければ単位が取れないというのも問題ありません。
時間が許すなら、自分で切ってくるという選択はあるべきです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!