A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
4番さまが詳しく書かれていますが、結論としては「可能性ゼロ」です。
⓪条件さえ満たしていれば、孫にも未支給年金を請求する権利はあります。
ですが、孫であるご質問者様は第4順位者なので、第1順位者から第3順位者までの全員が手続きをする権利を喪失していないと請求できません。
①未支給年金の請求期限[5年]を過ぎている。
②『年金の基本権はやむ得ない事情がある場合、 書面で申し立てたら、時効は消滅しないと聞きました。』と書かれています。たしかにそれは「基本権」に対してです。
しかし、実際に該当月の年金を受け取る「支分権」に対しては、国が個別に時効の援用を行うこととなっており、申し立てできるのは簡単に書くと「年金加入記録の訂正」の時だけです。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/sh …
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/sh …
↑ ここの2ページ目
No.4
- 回答日時:
「未支給年金」うんぬんを考えるにしても、国民年金法第24条・厚生年金保険法第41条の規定によって、給付を受ける権利は遺産相続の対象にはなりません(専門的に「一身専属」といいます。
)。そのため、回答 No.3 で述べられている「法定相続人」うんぬんという点は、全くの誤りです。
考慮する必要がない、といいますか、考慮することができないのです。
未支給年金は、国民年金や厚生年金保険での年金の受給権者が死亡したときに、その人に対する給付で未支給のものがある場合に、その人の配偶者・子・父母・孫・祖父母・兄弟姉妹の順で、かつ、その人の死亡当時に生計同一であった人に対して支給されます(生計同一であった人が自己の名で支給を請求できます。)。
国民年金法第19条・厚生年金保険法第37条の規定によります。
相続うんぬんが問題とされるのではなく、生計同一であったかどうかが鍵です。
生計同一とは、同居・住民票同一・経済的に家計を支え合っている‥‥ということが原則となります。
上述の優先順位の先順位の人が未支給年金を受けられるときは、後順位の者はもう受けられません。
ご質問の例で言えば、亡くなった祖父の配偶者・子・父母のいずれかが、その祖父の死亡の当時に生計同一であったなら、孫であるあなたは未支給年金を受けられることはありません。
やむを得ない事情とは、未支給年金をいままで受けられなかった、ということを言うのではありません。
時効の援用を適用しない(=時効消滅させない・時効の進行をストップさせる)というのも、年金加入記録の訂正がなされるといったことが前提になります(年金時効特例法)。
しかし、年金加入記録にミス・漏れがあった、とは考えがたいので、「4月に振込がなかった」ということをミス・漏れとして年金時効特例法が適用されると考える、というのは大きな誤りです。
該当しない、と考えられることから、結果的には、未支給年金を受けられる「5年」という時効は既に過ぎてしまっています。
以上により、未支給年金はもはや受けられない、と言わざるを得ません。
生計同一だったとは考えがたい「孫」という身分もそうですし、「5年」という時効が経過してしまった点もそうです。
ですから、どこかを勘違いなさってしまっている・自分に都合の良いようにだけ考えている、と思います。
そのような考え方を持っていらっしゃるのだとしたら、勉強不足といいますか、認識不足でしょう。
No.2
- 回答日時:
>年金が4月に振り込まれていないことが分かりました。
どのようにして判りました?
それまで振り込みがされていた祖父名義の通帳に記載が無いのは当然です。
未支給年金は手続き後、未支給年金の受給権者の口座に入金されます。
質問者は孫ですから、死亡した人の配偶者が1番、子が2番の受給権があります。
孫はそれ以降ですから、「申し立て」とは同意味か判りませんが、その資格要件があるのか?
そもそも、未支給年金の手続きが行われていないとしても5年で時効が成立していると思われます。
時効中断の申し立ては5年を経過する前に行う必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
教えて下さい! 障害者特例の年...
-
亡親への過払い年金を返還せよ...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
年金
-
別世帯となっていることについ...
-
死亡者の年金
-
障害年金保険年金証書が届いた...
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
無職で一人暮らしをしようと思...
-
年金事務所に電話が繋がらない
-
現在65歳で年金貰い初めました...
-
バイト(フリーター)って年金...
-
不安でしかたない
-
国民年金、メールでの質問出来...
-
学資保険と母子家庭の公的手当...
-
国民年金証書の欄には、年月日...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
知的障害ありますが年金支給を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
別世帯となっていることについ...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
-
「年金額仮計算書」と「年金再...
-
現在の預貯金が6000万で、58歳...
-
国民年金の未納
-
5000万の預貯金で月170000円の...
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
働きながら障害年金はもらえる...
-
国民年金の未支給分が振り込ま...
-
年金の受給者が亡くなったら必...
-
日本の年金制度っておかしくない?
-
2024.06.28付 個人純資産額 143...
-
50歳からリタイヤ出来る人は金...
-
危篤で生命維持措置外すかどっ...
-
3がつ母がしぼうしたのですが...
おすすめ情報