
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
確かに一人ならその子だけにお金をかけられるけれど、
経済的に大変で2人目をあきらめる家もあります。
経済的に豊かなら、2人目3人目も考えられるかもしれません。
年収300万の一人っ子と、年収1千万越えの3人兄弟では
後者の方がかけられるお金があることになります。
No.4
- 回答日時:
これは世界的に言えることですけど
①世帯収入と学歴に相関はある
(子育て世代の日本の平均収入は400万を切るが東大の親の平均年収は1200万だとなにかで見ました)
②高学歴者の初婚年齢は高い
若い時に勉強や仕事を頑張ってるので結婚する暇がない、みたいな感じでしょうか。
③高収入者の婚姻率は平均を大きく上回る
④子どもの学歴は父親ではなく母親の学歴に大きく関係する
これらを総合すると
まず東大親は金持ちである、と。で結婚する率は高いと。でも結婚するのは遅いと。
しかし年齢が上なので性欲や身体的に子どもをたくさん持てる確率が低くなる、と。
トータルすると1人っ子は増えるのかなと思います(ただ証明するデータはないです)。
でも日本の出生率は1.44ですからね。一般家庭でも超低いわけですよね。
東大生の平均を取ればいいと思いますけどそんなに差がつくかなあ。
No.2
- 回答日時:
大抵の上位大学には誰か友人か知り合いがいますけど、
一人っ子ってあまり聞かないですよ。
私が知る限り、教育に金かけて成功したというより、
そもそも頭がいいヤツが自分にあった高校選んで普通に勉強したら受かっちゃった、という感じです。
もちろん金かけることで底上げされる部分はあるので無駄だとは思いませんが、
東大レベルだと才能も必要になってきます。
No.1
- 回答日時:
思わない。
かけたお金と合格は関係が無い。
しかし、
かなり裕福な家庭が多いことは事実である。
つまり、
金だけ持っていても親の学歴が低ければ子も勉強はできない、例外はあるけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 25年間、色々嫌なことばかりがずっと人生の中で連続で続いており、どうするべきか悩んでいます。 長文で 3 2023/02/21 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) 夢を中途半端に見続けて27歳の低収入になった男の悩みを聞いてください。 10 2022/08/06 11:46
- 大学受験 偏差値69の高校に通っています。現在高一で、校内テストでは平均前後です。東北大学の医学部に進学したい 6 2023/06/06 22:17
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
- 大学受験 大学のレベルについて 私は東海地方に住んでいる高一女です。 以下の大学をレベルの高い順に並べるとどの 4 2022/07/16 21:48
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- 学資保険 田舎で子供が頭悪いと、お金かからないですよね? さらに、部活も体育系じゃないとかからないですよね? 1 2022/09/16 21:52
- 高校受験 行けなかった高校への未練やコンプレックスを晴らすためには自分の子どもにそこに行ってもらうしかない 7 2022/08/11 13:46
- 高校 エスカレーター式の大学について 4 2022/07/03 00:22
- 学校・仕事トーク 学歴より結局メンタルとコミュ力? 1 2023/01/27 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
国際教養大、大阪公立大、東京...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業を休むと、親にバレ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
小1、中1、高1・・・大1?
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
明日大学の体育の授業がありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報