dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットのためにランニングしてるんですけど、スネが痛くなります。
走るのやめて歩いた方がいいですか?

A 回答 (6件)

ダイエット目的で走るような人は、長時間走れないので、あまりダイエット効果がありません。

それよりも血糖値の低い状態で長時間歩く方がダイエット効果があります。特に、晩ごはんで主食を減断し、翌朝の朝食前に30~60分も歩けば、効率よく体脂肪が消費されます。ただし、完全な空腹状態で歩くと体調を悪くするおそれがあるので、水か牛乳を飲んでから歩きましょう。
    • good
    • 0

そースネ

    • good
    • 0

いきなり走っても何にもならない。

ましてダイエットなんて笑
    • good
    • 0

スネ?筋肉痛?


いずれにしても身体に痛みが出ているなら、ウォーキングから始める事をお勧めします。
ウォーキングから徐々にランニングへ移行させる。
スネと言うか、無理すると、膝がやられてしまい、健康の為にやっているのか、身体を壊す為にやっているのか分からなくなってしまいます。
無理しないダイエットから始めましょう。
    • good
    • 0

水中歩行が一番安全!

    • good
    • 0

痛みが出るようならウォーキングに変えたほうがいいでしょうね。


痛みで出られない(揚句は病院に)なんてことになるほうが厄介でしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!