
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>店長に相談、店長に代理弁済してください、と言う
応じてくれなかったら、警察に相談しに行きますよ、店の営業を止めてロッカー室や全従業員の指紋調査を行います。そんな事で店が休業になれば店長は左遷されるので、店長が払ってくれますよ
これはあり得ないと思う。
相談に行けばいいけど(警察も)100万単位の盗難であるとか、傷害事件などでなければわざわざ鑑識などしない(この人は警察をコンビニか何かと勘違いしてるのか)。
店の営業は止まりませんし。店長も払いません。
店長や警察に相談するのはいいと思うけど「自分の思う通り」になると思ってると実際には決してならないので不満だけが溜まるし薦めませんね。
こういう人多いよね(駅で駅員さんに暴力を振るう人も大体は自分が正義だと思ってるよね、逮捕されるまで気づかないけど)。
次回からは大金は持ち運ばないことや鍵付きロッカーにしてもらうなど工夫はしてほしいけど、安全な日本でも絶対ってのはないからね。それは自己管理になってくるよね。
No.6
- 回答日時:
店長に相談、店長に代理弁済してください、と言う
応じてくれなかったら、警察に相談しに行きますよ、店の営業を止めてロッカー室や全従業員の指紋調査を行います。
そんな事で店が休業になれば店長は左遷されるので、店長が払ってくれますよ (^_^;
No.5
- 回答日時:
それからはロッカー使ってるんだろうけどさ…
盗まれないためにどうすべきだったかは、
ロッカー使うべきだったってことに違いないんじゃないの?
それすら否定するとかないわwwwwwww
No.3
- 回答日時:
ロッカーに入れ、カギをかけ、ロックされていることを確認し、カギを肌身離さず持っているべきだったのです。
貴重品管理は自分の責任です。
他の人が出入りする場所で、カギ付きロッカーがあるのなら、中に入れてカギをかけるのが当然です。
それは、自己防衛のためですが、同時に他の人に疑いをかけないためでもあります。
現にあなたは、バイト先の人が盗んだのか、家族なのか判断できないでしょ?
もしロッカーに入れ、カギをかけていたら、職場の人はあなたから疑いの目でみられることはないわけです。
あなたの怠慢(ロッカーにいれる手間を省いた)の結果、疑いをかけられる職場の人は迷惑です。
人を疑わないために、自分でちゃんと管理してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ サウナでの貴重品について 4 2023/03/03 08:35
- 会社・職場 横領の濡衣にさせられるのでしょうか… 2 2023/03/03 23:21
- 事件・犯罪 学生時代に盗難はありましたか 1 2023/04/05 13:57
- 事件・犯罪 闇バイト。オレオレ詐欺、独居老人宅強盗、貴金属店強盗。さて次は? 3 2023/05/14 11:00
- 事件・犯罪 AirPodsが横領または盗難されました。 一昨日に無いことに気づき、昨日警察に相談。 既にAirP 4 2022/10/06 13:35
- 事件・犯罪 職場での傘盗難について、犯人が判明した場合どうするか。 6 2022/05/26 09:38
- 温泉 私が銭湯に行くと、靴のロッカーがあって、100円入れたら鍵がかかって、温泉につかって用事を済ませて、 3 2022/11/30 19:55
- 兄弟・姉妹 昔からです。妹が私がいない間に勝手に部屋に入り込んで、物をよく盗むくせがあります。2万円のイヤホンは 8 2023/01/04 19:04
- プール・海水浴場 海水浴場で貴重品を盗まれない対策ありますか? 私はレジャーシートを使って場所取りするほど長時間居るつ 8 2023/08/03 12:09
- その他(社会・学校・職場) 高校生です。3年です。 現在数学2Bと数学1Aの2種類の授業を受けていて、両方の授業で同じ一冊のワー 1 2022/07/07 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはどうなんでしょうか? 僕...
-
初めてのアルバイトを始めまし...
-
アルバイトを辞めたいという旨...
-
アルバイトのシフト減少がパワ...
-
高校一年です。バイトを辞めさ...
-
風邪により休む場合。
-
スーパーレジ正社員です。 ムカ...
-
チェーン店の一店舗で働いてい...
-
不本意なシフト削減(解雇?)―...
-
従業員すべてが辞めた場合・・・
-
バイト先の店長に蔑ろにされて...
-
バイトをやめたい……
-
店長不在の職場…
-
出戻りバイト、1ヶ月で辞めたい...
-
失敗しまくりでもう辞めたいで...
-
店長のいない店
-
店長が居る時間帯
-
当日バイトを休む時店長の電話...
-
バイトについてです。新しく入...
-
バイト勤務中のスマホいじり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これはどうなんでしょうか? 僕...
-
初めてのアルバイトを始めまし...
-
店長不在の職場…
-
スーパーレジ正社員です。 ムカ...
-
アルバイトを辞めたいという旨...
-
従業員すべてが辞めた場合・・・
-
アルバイトで接客をしているの...
-
アルバイトのシフト減少がパワ...
-
当日バイトを休む時店長の電話...
-
店長がアルバイトを呼び捨て。。
-
コンビニで何時まで経っても発...
-
父親の入院の為バイトを休みた...
-
バイトを辞めると言ったら。 高...
-
アルバイトを辞めた後、そこの...
-
店長が私の悪口を言いふらす
-
パート先の先輩と不仲、店長に...
-
個人経営の居酒屋のバイトをや...
-
作業場のフライヤーについて
-
トイレ掃除の当番
-
バイトについてです。新しく入...
おすすめ情報