重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者です。私の知識ではgustarという動詞は特別で、gustaになるのではないかと思うのですが?
gusutoは一人称の格変化ですよね?特別な使い方なのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

gustar という同士が特別なのは「目的語-gustar-主語」という語順についてであって, その変化は当然主語にあわせる必要があります. 主語が yo ならそれにあわせて gusto とすることになります... が, 一人称や二人称の場合は主語が省略されることもよくあります.



で主語を明確にするのであれば Te gusto yo? の方が語順としては普通でしょう. もちろん Yo te gusto? でも「yo が主語で te が目的語」であることはわかりますから, *文法的には*間違いではないです (「普通じゃない」とはいわれるかもしれない).
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。また教えてください。

お礼日時:2018/11/24 15:22

実は主語が一人称単数だから.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度質問します。そうするとTe gusto?はTe gusto yo?「あなたは私を好みますか?」のyo「意味上の目的語」を省略した形ということでしょうか? Yo te gusto?だと変な意味になりますよね。教えてください。


追伸 質問文中のgusutoはgustoのミスでした。」すいません。

お礼日時:2018/11/23 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!