アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校1年生の16歳です。今は不登校でこのままてまでは留年確定なので中退をする予定です。中退するのがいつになるかは分かりません。中退後は高卒認定資格をとって大学か専門学校に進学したいと思っています。今の引きこもりのような生活を変えたくてバイトをすぐにでも始めたいのですが、不登校でも雇ってくれるところはあるのでしょうか?また、履歴書の学歴の欄には高校中退予定と書いた方が良いのでしょうか?

A 回答 (8件)

高卒認定より、通信高校に通ったらどうですか?


やはり高卒の方が後々困らないですよ
    • good
    • 0

大丈夫だよ、人生いつからでもやり直せる。


新たな自分の夢に向かって、努力すればいい。
中学校を卒業しているので、アルバイトなら大丈夫。
頑張ってね。
    • good
    • 0

渡辺直美さんとか上戸彩さんなど芸能界には中卒が多いです。


芸能界で活路を見出してはいかがですか?
    • good
    • 0

中退じゃなくて、通信制へ転入?編入?するっていうのはどうですか??


参考程度に聞いて欲しいのですが、高卒認定は本当に取るのが難しいらしいです。
通信制ならバイトしながらでも卒業できるし、同級生の子達と同じ時期に卒業もできます(通信制入学時期による)。
通信制は中学時代不登校だったり、病気持ちだったり、様々な人がいます。
全日制より通いやすいかなと思います☺︎
通学コースか自宅勉強コースなどがあって、自分に合った勉強方法ができます。
友達もできますし、ちゃんと大学や専門学校へ進めます☺︎
真面目に勉強すれば推薦も貰えます!
やっぱり中退よりは編入、転入が良いと思ったので、書かせていただきました。☺︎
    • good
    • 0

うーん、年齢からすると仕方ないのかもしれないけれど、バイト(=仕事)をする考え方としては幼いな。



まず考え方を改めて確認してみよう。
バイト=仕事。
お小遣いをもらうのとは完全に違うことを注意すること。
社会人として『成果を出して報酬を得る』ということ。
特に中退したらもう「学生」ではなく「無職」となるし、仕事をしていれば「社会人」。
親の敷いてくれたレールではなく、自分で決めた人生を進んでいくことになる。


>今の引きこもりのような生活を変えたくてバイトをすぐにでも始めたい

変えていこうという気持ちは良いこと。
長い人生、なにか『きっかけ』が欲しいというということもある。
質問者にとってはバイトがそうなのだろう。
外に出て仕事を介して人と接するというのも良いことだ。

しかし。
バイト先の人たちにとってはそんなことはどうでもよくて。
仕事ができないバイトは足手まといなのでジャマ。
引きこもっていてもらった方がみんなのためーーーとイヤミを言う人もいるくらいだ。
逆に言えば、仕事のできるバイトというのは上司やバイト仲間から好まれることが多い。
仕事を土台にした人間関係なので、その土台をしっかり築くことが大切。
学校とは明らかに違う価値観で動いている世界、それが『社会』というもの。

別に脅かすわけでもないけれど。
この辺はバイトを始めれば理解していけると思う。
仕事を通して自分を成長させることができる。


>不登校でも雇ってくれるところはあるのでしょうか?

不登校だから採用される・されないということはないよ。
ただ、中退する前だと『高校生』という社会的地位なんだよね。
つまり、常識的に学校へ行っている時間帯や曜日には働かせてもらえない。
不登校で学校へ行ってないからという事情があっても、平日の朝から夕方頃までは働かせてもらえないということは注意が必要。
中退予定という話をしても、一般常識としては中退前提で採用することもないしね。(中退してから面接に来てね、と言われる)
平日の夕方から働くならわざわざ不登校と言わずに放課後のバイトということにすればいい。


>また、履歴書の学歴の欄には高校中退予定と書いた方が良いのでしょうか?

履歴書に書くのは、文字通り「履歴」であり、雇う側に自分という人間を客観的に分かるような最終学歴(在学中含む)や会社履歴を書く。
履歴に「不登校」「高校中退予定」なんていうものはない。
大学生の就活では「卒業予定」と書くけどね。
質問者が中退前に履歴書を書くならば、「○○年4月○○高校入学。今に至る」とか「○○高校在学中」という書き方になる。
中退した場合には最終学歴として「○○中学校卒」と記載になるが、「○○高校入学」「○○高校中退」と書くことで高校に入学できる学力はあったという、ささやかなアピールにはなる。
雇う側は、こういった履歴書の書き方や履歴書の内容を考慮して採用する。



余計なお世話で書くけれど。

>留年確定なので中退をする予定です。中退するのがいつになるかは分かりません。

これからバイトして高卒認定取って~~と考えている人間としては、これはすごーーーーーくヌルい考えだよ。
留年と中退が確定しているなら、今現在、在学している意味なんか全くナシ。
それをいつになるか分かりませんって・・・ちょっと絶句する内容。

中退するならいますぐ退学届を出してバイトを始めればいい。
社会人生活のスタートであり、社会人はいくら稼ぐかが重要。
年末年始のバイトは稼げるので、これを逃す手はない。

雇う側も、年末商戦に向けて新人バイトの研修をするなら今のタイミングで採用するものだしね。
採用されやすいし、研修もしてもらえるし、バイトの先輩たちもまだ余裕があるから優しく教えてくれる可能性もある。
忙しくなったらロクに教えてもらえずに現場へ放り込まれることもある。

こうして仕事をして報酬を得て、そのお金で高卒認定の試験料やテキスト代を支払うということになる。
もちろん、社会人なので、携帯代・食費・洋服代・交通費・遊び金・交通費なども自分で支払う。
裕福な家ならこの辺も出してくれるだろうけど、その場合でも、まずは自分の収入だけでやってみるのも人生経験。
    • good
    • 1

同じような立場の人をアルバイトとして雇ってくれるところは結構ありますので、心配しないでください。


履歴書には中退予定などと書く必要はないです。面接の時に細かい事情を尋ねられたら答えましょう。

不登校ということなので出席時数不足の科目が大半だと思いますが、退学した場合の単位の扱いなど、今の高校の先生に聞いておきましょう。

夜間定時制や通信制も選択肢に入れてみましたでしょうか。
高卒認定試験のための塾に通うことに抵抗がないなら、こちらでもいいと思います。
定時制通信制は高卒認定試験の受験を妨げませんので、学校見学を申し込んで相談してみるとよいと思います。
    • good
    • 0

なんでバイトなのかな。


一番優先順位が高いのは、高認合格のための勉強だと思います。
高認合格は今後の人生のほんの小さな通過点で、その後大学に合格するためには、多くの時間が必要です。
バイトなんかしている場合じゃないと思うんだけど。
    • good
    • 1

(バイトの時不登校のことは言わない)「中卒」では雇ってくれるところがないかも。

(不登校をなおし、高校卒業する)
高校がまともに卒業できない状態(学力がない)から高卒認定資格をとって大学か専門学校に進学は難かしいでしょう。
今時女性も大学(短大)へ行くのに男性が「中卒」では就職、結婚で不利です。何とか高校を卒業し、なるべく大学か専門学校に行く努力をしないと、不登校に甘えていると社会についていけません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!