
高3です。自分のクラスにこのような人がいます。
勉強ができて、スポーツできて、恋人もいて、クラスの中で立場が強い、勝ち組?っていう感じの人です。
ですが私はこの人が嫌いです。
この人は、人のことをすぐけなす、馬鹿にする、いかにも自分が上であるような態度をとり、自分に任された行事の仕事もこなさず、立場が弱い押し付けます。
そしてその立場の弱い人が断ると「使えない」などと言ったりしてます。
ここまでやると、周りから嫌われているのではないか?と思うかもしれませんが、嫌われてません。
私のクラスはほとんどの人がこのような人だからです。私は押し付けも押し付けられもしない空気みたいな存在ですが、この人たちを見て思っていました。
「この人たちは本当に大事な場面で痛い目を見る」と
ですが現実って虚しいですよね。
この人たちは部活動で全国大会に出場、部活動で大学も決まり、AOや公募で落ちた人たちのことを笑っています。
なんでこのような人たちが、いい思いをするんでしょうか?自分は日頃からしっかりやってれば、報われると信じていましたが、結局部活もメンバー外、大学もFラン大学レベルです。
現実って非情ですよね。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
社会に出たら仕事ができても、人としての常識がない人間は山ほどいます。
学生のうちにそういった人種がいることを体験できたのは貴重だと思いますよ!
社会にでたら、そういう人達と定年退職するまで働かないと行けません。必ずしも、そういった人だけと一緒の職場になるわけではありませんが…
大丈夫です。しっかりした大人は、仕事ができるできないだけではなく、仕事に対する姿勢や人に対する態度や礼儀を見るものです。
自分の尊敬できる存在を見つけて、頑張ってください。
世の中悪いことばかりじゃありませんよ!
No.5
- 回答日時:
いいのいいの。
そういうのはね、井の中の蛙っていうの。
井の中の蛙大海を知らず
調べてみて。
小さいところで自分が偉い優秀だと思っていて
大学に行き社会に行くと
自分よりも強くて優秀な人がたくさんいるってこと
思い知らされるから。
本当に優秀な人は育ちもよく人にも優しいんですよ。
これは本当です。
まあ、そういう人はいずれどこかで誰かに脚を引っ張られます。
それが、あなたかもしれませんからね。
放っておきましょう。
あなたはこれから努力すればいいそれだけ。
No.4
- 回答日時:
まだまだ分かりませんよ。
何が幸せか。
そんな冷たい人が幸せになれますか。
会社や家庭を持ったら、急に人に優しくできますか。
難しいね。
人をバカにしているようでは、周りから嫌われる。
結婚しても、相手は逃げていく。
結局、一人ぼっち。
そして、あなたは人と自分を比べないこと。
部活も勉強もできる人もいますが、
比べると自分が惨めになります。
あなたは、ましてや自分より優れている人と比べているから。
つらくなるのです。
劣っている人や自分より恵まれない人を見ると、
自分がいかに幸せであるかに気づきます。
あなたを苦しくしているのは、あなたの考え方ですね。
物は考えようです。
No.2
- 回答日時:
まぁ社会に出ればある程度実感するでしょうね。
学生時代は周りは顧みずとも自分だけ頑張れば成績も上がり、そこそこの大学にも受かりましたが
会社に入れば「チームプレイ」です。
重要な仕事は自分がしたとしても、単純だが手のかかる細かな作業はやはり他人にしてもらわないと効率よく仕事は進みません。
そういうことを経験して、初めてその人は「はっ」と気付くことになると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
- 高校受験 高校迷っています。どこがいいと思いますか 4 2023/08/14 21:06
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- いじめ・人間関係 自分はとても不細工な男子高校3年生です。長文になりますが、よければ生き方を教えて下さい。 自分は一重 2 2022/04/15 02:12
- 友達・仲間 コミュ障や人見知りにも限度があると思っていて、本気で悩んでるので少しでもアドバイス頂けたら有り難いで 2 2022/05/28 20:38
- 中学校 中3受験生女子です 夏休みに入って今まではみんな部活があって部活クラスというものに来てたのですが最近 4 2022/07/28 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) 人生はとても不平等で理不尽で、腹が立ちませんか? 弱者に厳しすぎます。 5 2022/11/05 21:22
- 学校 10年間ずっと問題児ですが。 4 2023/05/03 13:12
- 友達・仲間 素が出せない 3 2023/01/12 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 性善説では生きていけない?この年まで生きてきて身に付けた知恵が悲しすぎる 3 2023/08/12 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きなことをみつけなさい?
-
新卒採用の履歴書添削のお願い...
-
年取って良かった事
-
30すぎてからの人生について
-
他人と比べるなって言うけど、...
-
人付き合いの大切さについて
-
頭がパンクしそうです。
-
あなたは、何のために生きてい...
-
今、目標や生きがいを持ってい...
-
失敗を恐れない、とはどういう...
-
自分が何をしたらいいのかわか...
-
【長文です】私は今後どのよう...
-
自分のすべてがいけなくてうま...
-
高3です。自分のクラスにこのよ...
-
アイビスペイントってアプリを...
-
なんでこんなに私はあほなんで...
-
仕事を楽しくするための考え方...
-
仲介役はもう御免…
-
スピリチュアルな観点?から質...
-
誰かに依存したくて寂しくて壊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
就活における親友への嫉妬、劣...
-
人付き合いの大切さについて
-
全てを手に入れることが出来る...
-
何処にも居場所がない
-
どうしても 職場で教育係みたい...
-
アイビスペイントってアプリを...
-
毎日毎日休まず妥協しないでど...
-
推しの人生と自分の人生を比較...
-
仕事で何でもかんでも頼まれる...
-
役立たずな自分が嫌です。
-
鈍くさい癖にドジばかりで、生...
-
働くのが嫌で嫌でたまりません...
-
不器用なのに向上心だけは人一...
-
困難に立ち向かうには
-
1988年あなたは
-
めんどくさがり屋を治すにはど...
-
30歳男です。 何事も無頓着、仕...
-
良い歳して平社員
おすすめ情報