重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

経理初心者です。賞与の引当金について教えてください。
賞与引当金に計上している金額が仮に5,000,000円とします。
実際に支払った賞与が4,990,000円だとしたら差額の10,000円はどのように計上するのですか? 又反対に10,000円多く払った場合は・・・・?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

普通は


賞与引当金5,000,000/賞与引当金戻入額5,000,000
賞与4,990,000/現金預金4,990,000

という仕訳になると思います。
賞与金額が増減しても、
賞与引当金5,000,000/賞与引当金戻入額5,000,000
の仕訳は変わりありません。

---------------
まれに簿記検定の参考書などでは
賞与引当金5,000,000/現金預金4,990,000
            /賞与引当金戻入額10,000
や、
賞与引当金5,000,000/現金預金5,010,000
賞与10,000

という仕訳をしていることもありますが、
総額主義の観点からすると、このような仕訳はあまり好ましい仕訳であるとは思いません。

-----------------
参考までに税法上は賞与引当金の繰入は認められなくなっています。(繰入額は損金不算入です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!