dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これってもう放置しても大丈夫でしょうか?

先週2回耳鼻科に行きました。症状はトンネルに入った感じで耳が詰まった感じです。

1回目は耳垢取りに。それでも詰まった感じがしたので,もう一度行きました。

2度目は,また耳の中を見てい,そして鼻の中も見てもらい異常なし。

聴力検査をしても異常なし。

ただ正常ラインでしたが,詰まってない耳より聞こえが悪かったのでビタミン剤と耳の血流を良くする薬を5日分貰いました。

ただ飲んでも変わりありません。

A 回答 (2件)

耳鳴りや閉塞感みたいなものって、耳鼻科にいっても


わからないことは多いです。そして、原因がわからないことも多い。
ビタミン剤などは一般的な処方ですが、それで治ることも少なく・・・。

耳鳴りの場合はストレスや疲れの原因が大きいですが、
詰まった感じだとほかの原因が起因かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/19 16:44

こんにちは。



放置なんてとんでもないですよ。
治っていないのですから……(・・;)

治るまで同じ耳鼻科に通い続けるか、『インフォームド・コンセント』を利用して他の耳鼻科で診察してもらってください。
単純に他の病院に通院し直すというのは、基本的な診断からやり直すことになりますので費用もかかり大変です。
その点、インフォームド・コンセントを利用すれば、すでに診察して出来上がっているカルテ(診断書)を引き継げます。

完全に治るまで、通院してくださいね。
お大事に(^_^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!