
大学を卒業出来るか不安です。
現在大学1年生のものです。一浪の末大学に合格し、入学しましたが既に卒業出来そうにありません。
私の大学は卒業までに124単位が必要です。
1年間に取れる上限は48単位です。
おそらく今年は取れても20単位がいいところ、必修科目もかなり落としてしまいました。(外国語など)
私の大学は必修を落としていてもそのまま進級扱いとなり、再履修をして次年度移行取る形です。
大学に一切馴染めず、友達も1人もいません。大学に行くのが嫌になって何度も体調を崩したり鬱気味になっています。
今年後期含め20単位取れたところで残り約104単位、2年でフル単したとしても残り54単位。
3年からは就職活動なども関係してくると思うと不安です。
全ては自己責任なのですがこれでも4年間できちんと卒業できるのでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
できないかも。
20取れるとして、残りが104、フルで行けば2、3年でほぼ取り終えるし。
体育会とか見てくださいな。4年時でめっちゃ残ってる奴めっちゃいますよww
4年で就活と部活と学校を何とかこなしてるし。
それで中には留年してますけど、割と気楽にやってるしちゃんと良いところに就職してますよー。
僕が危惧するのはあなたが体調を崩すとか、友人がいないとかってことかな。
そういう状況で1月2月も含めて頑張れるのはなかなかしんどいし、
2年も1年同様に大学に行かないとか、単位をたくさん落とすと厳しくなってきます(それも3,4年で取ればいいんですが)。
だから何か楽しみを見つけた方がいいと思いますよ。
バイトとかゲームでもいいけど、ますます大学に行かなくなる可能性があるので、できれば大学のサークルとかボランティアとか。
いわゆる「やりがい」というやつです。
あとは家族や友人、心療内科とか大学の心理センターなどに頼ればどうですか??
髪型を変えたり(極端でなく周りにウケそうなものでいい)、メガネを辞めたり、バイトを始めたり、旅行に行ったり、
ともかく色々やるといいよ。
僕自身の経験で言うと、授業休むこともあったけどとにかく単位だけは集めていたことと(お金かかるからね)、
あとはやっぱりサークルとか友人かな。
趣味とかでいいし、1人友人出来るとどんどん広がるよ。
君も恐らく中高では友達いたと思うし、ちょっとしたきっかけで変わるから少しずつでいいので色々やるといいですよ。
No.5
- 回答日時:
卒業できるかできないかは、あなた次第。
そしてどうしたいか、どうするべきか決めるのもあなたです。
一浪して入学金と1年分の学費を無駄にして、1年で中退するとして、
その先どうするつもりですか?
はたちの高卒だと、それこそ就職も限られてしまいます。
いいんですか?それで。
1年生で20単位そこそこしか取れないのに、2年でフルに単位が取れるか心配ですが、
できるのでしょうか?ではなく、やるしかないと思います。
大学になじめなくても、勉強して卒業する場と割り切りましょう。
他の大学と交流出来るサークルもあるし、バイト先でも趣味の集まりでも友達はできます。
No.4
- 回答日時:
ま,無理は言いませんが,普通の大学なら6年ないし8年は在学できますから,ゆっくりやったらどうでしょう。
まともな大学では特に2年生から3年生になるときに関所があります。在学3年だけど2年生というのはあり得るわけです。4年生になる,つまり卒論をやるには専門科目を必要数そろえないといけないという関所がどの大学でもあるはずです。僕が仕事をしていた大学では全学年ごとに1%くらいいましたよ。No.3
- 回答日時:
高校もそうですが、大学や専門学校において、入学できたけど、きちんと卒業できない人は割りといるものです。
その仲間になったというだけです。
大学辞めても、そんなに重く考えないのがいいでしょう。
そして、大学は辞めたほうがよさそうですね。
No.2
- 回答日時:
あー余裕余裕 (^_^)v
3年生になったら就職活動が始まるので、授業に出られませんなんて全くのウソですから(^_^;
ちゃんと授業に出ていれば単位も取れます、もちろん4年生になっても単位を取ればいいんだし、就職活動の比重が大きくなるのは確かですが
あくまでも学業優先で動いてください3年次にあるのは、就職セミナーとかばかりですから、出なくてもいいですし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
卒業ができるか不安です…
大学・短大
-
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
-
単位が不安で眠れない
学校
-
-
4
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
5
卒業できるかの不安を消すにはどうしたらいいですか?
片思い・告白
-
6
大学の成績評価について。 定期テスト60%・態度、課題等40%(60点以上を合格とする)という科目に
大学・短大
-
7
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
8
卒業単位が足りません。大きな勘違いをしてました。
その他(教育・科学・学問)
-
9
四年の後期まで単位が残ってます。就職の内定も決まってるしあとは卒業のみですが、出来なければ留年でなお
学校
-
10
大学生が進級(卒業)できるかどうかっていつ頃分かるのですか?
大学・短大
-
11
私立大学に通う大学4年生です。 本日、成績発表があったのですが2単位足りず、このままでは留年が決定し
大学・短大
-
12
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
13
【大学を経験したことがある方、お早めにお願いします。⠀】 大学の教授からメールの返信が無い場合、私は
学校
-
14
大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学の期末テストで席番号を書...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学がありすぎるような
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
補導について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報