
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたの大学がFランなら甘めに評価する先生もいるかもしれません。
もともと半端な学生を扱っている以上、学業を修めてくれることなど最初から期待していないし、それよりは就職実績を上げるほうが大学側にもいいですから。
しかし、中堅以上はそうはいきません。
基準に満たないのに単位を与えるなんて聞いたことがありません。
近年は、大学によっては教授による不平等な優遇や差別が起こらないように目を光らせているところもあります。
大学としては内定先の企業に迷惑をかけたくはないが、それまでの長い実績があるから、別に学生一人内定辞退したところでその企業から信頼を失うことはありません。それ以上に名のある大学ならマトモな人を送り出す責任もあります。
あなたやあなたの家族にとって留年が大きな事件でも、大学にとっては毎年必ず何人かは出てくると決まっている端数でしかありません。甘やかされはしないですよ。
ただし不可をつけられてもなんとか直談判に行って誠意を見せれば、先生次第では何かしらの救済措置をくれる可能性はあります。内定も決まっていて、単位が足りない教科がそれ1科目だけとかギリギリの場合ならね。その救済措置というのは、例えば数十枚のレポートを書くとか、再試験をやってくれるとか。いずれにしても最初から勉強しているより大変な課題です。その際試験やレポートは他の学生やはらないので情報交換もできませんし、冬休みに皆が休んでいる間に自分ひとりでやるしかありません。
4年生にもなれば、その教科を担当している先生がそういう救済をしてくれそうかどうかなど、わからないもんですか?
私は学生の頃、勉強不足で1問も解けなかったため、ダメ元で反省しているからどうか単位をくださいと謝罪と懇願の長文を書いて提出したら単位をくれた教授がいました。しかしこれは私の反省文の字が美しかったことと、内容が優秀だったことと、教授が優しかったことの偶然が生んだ奇跡です。
その後違う科目で単位を落とし、1科目足りずに留年して内定も取り消しになりました。
No.3
- 回答日時:
実体験から言って、甘くはないですね。
私も大手重工業系列の会社に内定いただいてましたが、2単位だけ落とされて留年して御破算になりました。
バブルの頃だったのでそのときは惜しくもなんとも感じずにさらにもう1年留年して遊びまくった後ちゃんと就職しました。
No.2
- 回答日時:
「4年の後期の単位認定の評価が甘い」なんて都市伝説と何ら変わりありませんよ。
そんなことを当てにするくらいなら、その講義の担当教授に連絡を取るなり会うなりして、個人面談を申し込んで貴方の個人的な事情を説明し、単位認定試験対策について相談をするか、あるいは教授と話をして特別レポートの提出でもさせてもらうなりの個人的な努力はしましょうよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
卒業ができるか不安です…
大学・短大
-
あと2点なのに卒業単位が足りません
その他(教育・科学・学問)
-
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
-
4
現在3年生です。4年で卒業できないかも…
就職
-
5
大学4年、卒業まであと2教科必要です。試験の結果を教官に聞くべきか、否か。努力はしましたが、不安です。
その他(教育・科学・学問)
-
6
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
7
至急お願いします。。大学4年生です。留年の危機にたっています。
学校
-
8
大学3年生 4年次で18単位残ってしまいます。就活やばい
大学・短大
-
9
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
10
あと2単位足りず、留年通知書が来ました。 本日、大学から成績通知が来て、あと2単位足りず卒業延期と書
大学・短大
-
11
急ぎです。私立大学4年生で内定貰ったけど卒業単位足りないかも知れません。
大学・短大
-
12
今年の4月で大学4になり残り40単位修得しないといけません
児童福祉施設
-
13
今年、大学四年生です 残り、30単位取らないといけないんですが、やばいですよね?
学校
-
14
単位が取得できているのかを教授にメールで聞いてみてよろしいでしょうか?
大学・短大
-
15
4年生で残り24単位
大学・短大
-
16
大学ではよく救済措置はないとか脅されますが、実際泣きつけばどの程度まで無理が効くんでしょうか。 私が
大学・短大
-
17
単位が不安で眠れない
学校
-
18
文系私大生なのですが、4年生になるときに23単位とらなくてはいけません
就職
-
19
教授との単位交渉法、自業自得ですが・・・
大学・短大
-
20
内定を頂いていますが2単位足りません
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高3の娘がいます。 将来、診療...
-
5
大学の授業で全部で8回レポート...
-
6
大学院留年?
-
7
やりたい事が多すぎて動けない ...
-
8
大学の実験レポートって提出す...
-
9
留年しました。奨学金について...
-
10
大学1年生です。 必修科目であ...
-
11
カンニングしてしまいました
-
12
学部生が卒研で留年!?
-
13
留年してから友達って出来ますか??
-
14
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
15
Fラン大学留年したら就職できま...
-
16
大学の再試験……留年がほぼ確定...
-
17
四年の後期まで単位が残ってま...
-
18
病院実習生です。留年になりま...
-
19
神戸学院大学の薬学部の留年率...
-
20
朝起きれない大学生 大学1年の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter