dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学4年生になる時に選択科目が4単位残ってるのってまずいですか?

質問者からの補足コメント

  • 必修は卒論のみで
    大学院には行かずに就職します。

      補足日時:2018/09/07 15:21

A 回答 (6件)

キャンパスがどうか次第ですね。

それと一学期にしか無かったたかどうか。二学期には無いとか、キャンパスが別だとかだと諦めるか、担当教員に泣き付くかしかない。
    • good
    • 0

> 何を根拠に私が就職できないって言って



>> だとすると履修に問題はあるの? ないの?
>> 院へ行くとか行かないとかは質問内容には関係無くて、落としている選択科目を
>> 4年時に履修できるのかどうか、そこをちゃんと理解しないと。。。(^^;

書いてあるとおりです。
ある問題を解決する、それに必要な情報な何か、判断材料は何か。
見当違いなことは書かれていても、肝心なことが書かれて無い。
間抜けな高校生ならまだしも、大学三年生でこれか、とは言われても仕方ないでしょう。
大学のレベルが高い場合、気付いてないのはあなただけだけれど、周りからは相当遅れています。
周りと同レベルの就職先を求めるとエライことになります。
大学のレベルが低い場合、就職「できない」とは誰も言ってませんが、まぁ大学のレベル通りには大変でしょうね。
勿論、ポンコツ大学の「就職先一例」に載るような有力企業は全く無理。

> 就活と平行して授業に出なきゃいけないって事

なのはあなたの大学の事情かその専攻の事情か、何れかでしょう。一般論ではありません。
仮にその情報「も」必要であったとしても、みんながみんな口を揃えて言っていることを、あなたは全く書いてないのですよ。

> ちょっとネットでやり取りしただけで面接の合否を判断される

ちょっと面接でやりとりしただけで合否を判断されかねないんですが。
何を頓珍漢なことを。
あなたと3番さんがうちに似たような物をセールスしに来た場合、信用されるのは三番さんであなたでは無いでしょう。
人柄どうこうまでは判らないものの、的外れな話ばかりする人とそうで無い人とは比べるまでも無い。

その4単位とやらが、コマ数にしていくつなのか。単位で言う事自体バカだと思うよ。
1単位×半期で4コマと2単位×前後期で2コマと、前後期8コマ中2コマ取れば良いのと前期4コマ中4コマとで話が全然変わるし、鬼の撃墜王ばかり残っているのと仏か天使かという講義が必要数以上残っているのとで変わるし。
仰るとおり、コマが被っているのかいないのかで全然違う。
更には、ゼミか研究室か知りませんが、そこの忙しさ、そこの卒論の大変さ、それに対して何コマ取れるかという話まであるかもしれない。
ゼミで何曜日のここは開けろとあるかもしれないし、就職活動でこの曜日この時間帯は空けておいた方がということもあるかもしれない。
ポンコツ大学と難関大学とでも違う、成績でも違うかもしれない。
いろんなことが考えられるのに、あなたが想定したのはたったそれだけなんですよ。
回答者にクレーム入れている場合なの?
たぶんここで聞くのはその時点でバカのすることだろうと思います。
まずはその専攻の先輩、あるいはそのゼミの先輩に相談することでしょう。
ゼミや研究室に入ってないなら、まずはド嵌まりのところを避けるべく、情報収集が肝心で。
ネットに行けば何でも情報があるわけでは無いんで。

面接官がこれ読んだら、それで採用というのはよっぽどのところでしょう。
まともなところだと採用して貰えませんよ。問題解決能力が低すぎて。
そういう奴を入れないための入社試験でしょう。
4年で講義が残っていると何が大変なのか、から考えてない、曖昧にしか考えてないのですよ。
丁寧に思考を辿っていけば、私くらいのことは考えつくはずです。
猛省する気になってくれれば良いけれど。
    • good
    • 2

No.1です。



> 必修は卒論のみで

だとすると履修に問題はあるの? ないの?
院へ行くとか行かないとかは質問内容には関係無くて、落としている選択科目を4年時に履修できるのかどうか、そこをちゃんと理解しないと。。。(^^;

そういう思考だと就職、、、ちょっと大変そうですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、何を根拠に私が就職できないって言ってんだか分かりません
そもそも、会ったことも話したこともないあなたに、私が就職が失敗するかどうかなんて判断できないんじゃないんですか?
私が受けたい企業の面接官でもなんでもないあなたに、ちょっとネットでやり取りしただけで面接の合否を判断される筋合いはないです。
院に行かないってことは就活と平行して授業に出なきゃいけないって事だから大いに関係あるじゃないですか?

お礼日時:2018/09/07 15:45

必修科目とかぶるコマ出なければ大丈夫。


単位は絶対残さない。
    • good
    • 0

四単位ぐらいなら普通は大丈夫だけど


必修と被る、就活と被る、実習と被る可能性はある
卒研卒論で忙しいときには邪魔だし。
ただ単位数としてはそんなに問題はない
    • good
    • 0

4年の必修と時間が重なっているとマズイでしょうねぇ。


それが無ければ履修して単位をとれれば何も問題はないと。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!