重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(3)の答えが何故こうなるのか良かったら教えてください…
写真が見えにくくて申し訳ないです

「(3)の答えが何故こうなるのか良かったら」の質問画像

A 回答 (1件)

(2)からy=2/3x+5


曲線と直線の交点を求めるためには、2つの式を連立方程式として解く
⇒直線の式y=2/3x+5を、曲線の式y=1/3x²に代入
⇒2/3x+5=1/3x²
⇔x²-2x-15=0・・・両辺3倍して分数形を解消してから移項した
⇔(x-5)(x+3)=0
x=-3,5
x=-3はPのことだからSのx座標は5
y=1/3x²に代入してSのy座標は25/3
^-^\
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

分かりやすいです!
教えてくれて有難う御座います。助かりました!

お礼日時:2018/12/22 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!