プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生命保険契約等の一時金の確定申告をする際の経費金額や入力する必要がある金額を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 勤め先が確定拠出年金を導入したため、退職金の一部を一時金として受け取りました。この一時金の確定申告の際の経費を等の入力欄の金額を知りたいのですが。

      補足日時:2018/12/28 14:18

A 回答 (4件)

>勤め先が確定拠出年金を導入したため、


>退職金の一部を一時金として受け取り
>ました。
それは、
>生命保険契約等の一時金
ではありません。

企業の年金基金等で退職金として、
企業が積み立てていたお金を、
何らかの理由で、確定拠出年金に
移換することになったため、
一時金で受け取ることにした。
ということだと思います。

その経緯やあなたの現在の状況が
分からないと明確な答えは出ません。

場合によっては、退職所得として
支払われ、源泉徴収票が発行され、
何もしなくてよいこともあります。

そうでない場合は、
一時所得となりますが、たいていの
場合、企業年金や厚生年金基金の
『拠出金』や『掛金』は、自分の
給料からは拠出されない場合が
多く、経費として計上する金額は
ありません。

一時所得は、50万以下ならば、
特別控除があるので、申告不要です。
50万を超える場合は、前の回答と
同様な申告をします。
生命保険ではないので、違う部分に
◆印を付けて、再掲します。
~~~~~~~~~~~
計算方法は、
①一時所得の金額
=◆年金基金の一時金
-◆本人が支払った拠出金、掛金
-50万円
(50万円に満たない場合にはその金額)

②課税の対象となる金額・
=一時所得の金額×1/2

確定申告書Bであれば、
第一表の
収入金額等のサに上記①
所得金額⑧に上記②
を記入。

第二表の
○雑所得・・・一時所得に関する事項
所得の種類 一時
生ずる場所 ◆年金基金等組織名
収入金額  ◆一時金の金額
必要経費  ◆拠出金額
差引金額  ◆一時金の金額
       -拠出金額
と書きます。
そこから
控除の50万を引いた金額を
上記① 第一表に記入
となります。

必要書類としては、
◆年金基金等から受取った支払通知書
を添付すればよいです。
~~~~~~~~~~~

ポイントとしては、
退職所得とみなされるか、
一時所得とみなされるか
です。
年金基金等の通知書や説明書が
あると思います。
よくご覧になって下さい。

参考
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/te …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に誠にありがとうございます。助かります。

お礼日時:2019/01/01 07:04

要点のみ書きます。




生命保険会社からもらった「生命保険契約等の一時金の支払調書」(※)を見て下さい。

一時所得の計算をするときに使う必要経費の金額は、支払調書の『既払込保険料等』の欄にある金額を使って下さい。かりに「前納保険料等払戻金」の欄に金額があっても、その金額は無視して下さい。
    • good
    • 0

>生命保険契約等の一時金



この意味が分かりません。
満期金や解約金は、一時所得として申告しますが、傷病特約等の給付金(補てん金)なら、給付金(補てん金)は非課税ですから、申告の必要はありません。
但し、医療費控除を申告される場合は、給付金(補てん金)の支払われた医療費から、給付金(補てん金)の金額を引く事が必要です。
なお、給付金(補てん金)には、健康保険から補てんされた、高額療養費も含みます。
    • good
    • 0

下記のとおりです。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

【算式】
①一時所得の金額
=満期保険金
-(支払保険料総額-剰余金)
-50万円
(50万円に満たない場合にはその金額)

②課税の対象となる金額・
=一時所得の金額×1/2

確定申告書Bであれば、
第一表の
収入金額等のサに上記①
所得金額⑧に上記②
を記入。

第二表の
○雑所得・・・一時所得に関する事項
所得の種類 一時
生ずる場所 保険会社名
収入金額  保険金額
必要経費  保険料等
差引金額  保険金額-保険料
と書きます。
そこから
控除の50万を引いた金額を
上記① 第一表に記入
となります。

必要書類としては、
保険会社の支払通知書
を添付すればよいです。

いかがでしょう?

参考
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/te …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!