dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある会社の寮の新築工事を担当しているのですが、オーナーの要望に困っています。

条件ですが
・ある特定の回路を除いたすべての回路を3~5時間の設定で切れるようにしたい
・空調や冷蔵庫等の機器に支障をきたす回路は常時通電回路とする

上記の条件で各室を施工したいとの要望でした。

そこで5時間程度のタイマーリレーを押し釦で作動させ、指定の回路をマグネットで通電させたらと思っていますが、都合の良いパーツ等が思い浮かびません。
どなたか良い物、または別の良い方法があれば教えて頂きたく投稿したしだいです。

よろしくお願い致しますm(。。)m

A 回答 (4件)

タイマーリレーってことなら、とりあえずオムロン社の物をあたってはいかがでしょう。



アナログやデジタルのタイマーを豊富なラインナップの中から目的に応じて選べます。
 https://www.fa.omron.co.jp/product/selection/19/ …
とか。
動作させるリレーもオムロン社のものを使っても良いと思います。

「オムロン社は嫌だ」と言うならパナソニック社はいかがでしょう。
 https://www3.panasonic.biz/ac/j/fasys/component/ …

押しボタンは、まあ、好きなメーカーの物をチョイスしましょう。


とりあえず大手メーカーのものを紹介しましたが、
他に気になるメーカーがあれば、そのメーカーのホームページから対象の製品を探してはいかがでしょう。

・・・

回路そのものについての質問ではないようですので、こんなんでよろしいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀鱗さん、ありがとうございます。
ご紹介のタイマー等を検討してみたいと思います。

お礼日時:2019/01/06 18:14

もっと具体的に打合せした方が良いですよ。


むしろタイマー制御するコンセントや機器を
決めないとダメだと思います、手動にしても
毎日操作出来るのか?、切っても復帰させる方法とか
他の回路と連動してはとか、いきなり切っても問題ないか?、
負荷によっては切れないのも有ります。
障害が出ると施工者の責任にされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源を切る回路は冷蔵庫やクーラーなど一部で、打合せで決めています。
ご心配頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/01/06 18:12

投稿が ずれてましたm(__)m


すみませんでした!
    • good
    • 0

女好きは一種の病気で いわば依存症


一生 完治しない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!