アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクや車の教習所で習うポンピングかブレーキってどのぐらいどのぐらいの強さでブレーキ踏みますか?

また、ポンピングブレーキやったらクラッチ切ってからブレーキ踏みますか?

A 回答 (12件中1~10件)

教習所ならクラッチ繋いだままやらされますね。


エンジンブレーキも使うのでクラッチ繋いだほうが効率良くスピード落ちます。
車で雪道運転とかになるとまた別の次元ですが、アスファルト路面だと上記のようにやった覚えがありますけどあまり普段ポンピング使わないので強さは感覚すぎて伝えられるか……。
ブレーキペダルを半分踏まないくらいって感じでどうにも伝えられなくてもどかしいです。ごめんなさい……(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教習所って3速までしか使わないですか?
路上は4速までですか?
また、修了検定コース図と、卒業検定コース図全て掲示されていますか?

お礼日時:2019/01/07 22:03

absが標準化されて以来、ポンピングはタブーです。

    • good
    • 0

今はしないことが多いけどね。


やるとしたら、最初は、軽く数回。それから、やや強く

強く、何回も踏むと、乗り心地は限りなく悪い。
ブレーキは、強く何回も踏むって思っている人の車に乗ると、すごく乗り心地が悪い。

>教習所って3速までしか使わないですか?

教習所内は、狭いから、すぐにブレーキを踏まなければいけないから3速までしか使う機会がないだけ。

>路上は4速までですか?

道によっては、5速いく人もいるよ。ただ、それは路上なりにより異なる。

>修了検定コース図と、卒業検定コース図全て掲示されていますか?

すべて掲示された気がする。ただ、どこを回るかも、教官がいっていた記憶もある。
私が取得したときの普通免許って、今の普通免許ではない時代から、ほぼ忘れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修了検定と卒業検定の走行時間って大体20分ぐらいですか?
また、右左折する時2速で曲がるって本当ですか?

お礼日時:2019/01/07 23:30

ポンピングブレーキはブレーキランプが点く程度。


クラッチはエンストする寸前まで繋いだままです。
    • good
    • 0

ただ単にストップランプ点灯目的では?


どのくらい踏み込んだらあるいは握ったらランプがつくかぐらいは
個人的に設定するものです。
クラッチはエンストするかどうかだけだと思います。
車体が動いている限り、速度にあわせた適正ギアに入っておれば、エンストはしないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大体何キロで何速ですか?
ギア飛ばして入れることありますか?

お礼日時:2019/01/07 23:30

>大体何キロで何速ですか?


ホンダの原付ならメーターに書いてありますが、
アイドル回転数を耳と体で覚えます。
>ギア飛ばして入れることありますか?
バイクやレーサーならドグクラッチなんで、瞬間でもハーフクラッチ(自動もあるが)しないと落とせません。
250㏄クラスで大排気量と同行する場合3段落としが、必要になったりしますが。
普通の4輪なら3段落としなんて簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教習所でも飛ばすことありますか?
必ずブレーキかけてからシフトダウンしますか?
ゼファーXは大体何キロで何速に入れますか?

お礼日時:2019/01/07 23:43

他にも回答がありますが、ポンピングブレーキは軽くほとんどブレーキがかからない程度の踏み方です。

ブレーキが主ではなくブレーキランプをつける(点滅させる)ことが目的です。その後、本格的にブレーキのためのブレーキを踏んで減速します。

ポンピングブレーキ時のブレーキは上記のごとく軽いものですから、クラッチはつないだままエンジンブレーキでの減速を行います。

しかし何度も同じようなことを質問しているので疑問なのですが、クラッチが何のためについているものなのか理解してないのでしょうか。
    • good
    • 0

>教習所でも飛ばすことありますか?


検定項目に40km/h以上ってなかったですか?
以上だからいくらでも構いません。
飛び込みで検定車両に乗ったときはフルパワーかけてもトップは入りませんでしたね。
即シケインでしたから。
>必ずブレーキかけてからシフトダウンしますか?
当然でしょう。エンジンがびっくりするようなことをしたら、大量減点です。
とにかく、バイクをいじめたら、金輪際免許はもらえません。
>ゼファーXは大体何キロで何速に入れますか?
性能曲線があればすぐ説明できますが、見つけられませんでした。
どんなバイクでもそうですが回転数で1500rpm以上で運用します。
4気筒なら、800rpmでもエンストしないと思うんですけどね。
ホンダは大丈夫、カワサキは知りませんが、ヤマハは絶対ダメです。
https://mtc.greeco-channel.com/kawasaki/zephyr-x …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車やバイクの免許取る時計算とかないですよね?
数学もないですよね?

お礼日時:2019/01/08 10:54

ポンピングブレーキ、懐かしい言葉?、何等かの事情でワンストロークで効果的な制動が得られない場合のテクニック、と解釈しています。


滑りやすい道路では、ポンピングというより断続ブレーキ、ABSの作動がそうですね。
ブレーキランプを点灯刺さるだけの操作ならポンピングブレーキではなくポンピング操作というべきかな?。
ブレーキ、本当に制動効果が必要なときはクラッチ切りません、停止直前のアイドル回転数以下になる前に切ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車やバイクの免許取る時計算とかないですよね?
数学もないですよね?

お礼日時:2019/01/08 10:56

>修了検定と卒業検定の走行時間って大体20分ぐらいですか?



かなり昔だから忘れた。なんせ、普通免許が今では限定になっている時代だから。
教習所に聞いて下さい。

>また、右左折する時2速で曲がるって本当ですか?

慣れていないのだから、そこまで速度を落として曲がるからね。2速程度だね。
まぁ、慣れると3速でも曲がるけども、車幅感覚とか車の揺れとか把握していないのだから、早い速度で回らないですからね。

>車やバイクの免許取る時計算とかないですよね?

合宿は、早く追い出すために、最短なりでとれる計算になっているけどね。
通いは、季節により予約状況が異なるから、計算出来なかったりする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!