アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、長文となりますが宜しければアドバイスお願いします。
(個人情報等は一部フェイクを含みます)

【前提】
私が九州出身の主人と都内で出会い結婚したのが2年前。今年で3年になります。主人は大学へ通う為10代の頃にはもう上京していたらしく、20代の頃職場で出会いお付き合いを始めました。とても優しく頼りがいのある男性で今もそれは変わりません。しかし、実家の話だけはなかなかしてくれませんでした。ほんの少しだけ話してくれた内容は、

・実家は汚れ散らかれ、Gが常にいるような家だった。
・そのせいでハウスダストやダニのアレルギーになり今も良くならない。
・両親は離婚しており父の顔を覚えていない。小さい頃一度だけ訪れて頭を撫でてくれた人がいたからその人が父だったのかもしれない。
・母の手料理は記憶にない。
・回転寿司(などの外食)を初めて食べたのは上京してからだった。
・兄弟がいて、母はそっちにつきっきりだった。親族との関わりもない。

このようなものです。私は家庭環境がどうであれ、主人個人が自立し生きている事を第一に思いましたので結婚を決めました。私の両親は最初反対していましたが、主人と交流するうちに「本当に良い子だね」と賛同してくれました。

【質問】
タイトルの通りです。実は結婚の御挨拶にもまだ伺っていません。
これは主人が「帰りたくない」と言う為です。最初はそれでいいと思いました。しかし職場の方達が姑との付き合いについて話しているのを聞き、御挨拶くらいしなければいけないのでは…と不安に思いました。結婚報告はメールでしたらしく私の事も伝えてくれたそうですが、それに関して返信は来ずそれ以上の事もありません。主人側に考慮して式も挙げず写真だけで済ませました。その写真が印刷された年賀状に御挨拶を書き、元旦に届くよう投函したのですが結局お返事は返って来ませんでした。

嫁として一度でもご挨拶に伺うか、このまま一切関わらずにいるか悩んでいます。正直、主人に対する行いとシカト続きの態度に腹が立っているのもあります。私の両親は「そんな人なんて放っておきない。介護させられないと思えばラッキーじゃない」と言っており、主人の親代わりになろうと頻繁に食事などに誘ってくれます。そもそも悩んでる事自体おかしいのでしょうか…こんな私にアドバイスをお願いします。

※できれば同じような境遇&悩みを持っている方にご回答頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

ご主人本人が完全に絶縁状態なようですので、一切関わらなくて良いと思います。


あなたが間に入って和解させられるような、生半可な断絶ではないようにも見受けられますし。
実の親兄弟であっても、付き合い切れない相手というのはいるものです。
ご主人の実家関係に悩むのは別におかしい事ではありませんが、ぶっちゃけあなたが悩んでも
どうにもならない問題でもあります。
難しいかも知れませんが、ご主人の実母や兄弟は「すでに存在しないもの」と割り切った方が
おそらく向こう(実母側)にとっても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
存在しないもの、確かにそうですね。関わりがなくシカトされるなら存命でないと同じです。
主人が何かしら動かない限り、不謹慎ながら義母は亡くなってしまったと考えます。私もきっと楽に生きて行けるはずです…。

お礼日時:2019/01/11 21:44

私は夫の方の立場に近いですが、立ち入って欲しくありません。


それでまたイザコザがあったら収めるのは夫の方になります。そもそも関わりたくもないのにイザコザの整理をするなんて本当にごめんです。

結婚したら家族、家族はコミュニケーションを取り合うのが普通、なのはそれが普通な家庭で育ったからそう思うだけです。家庭には家庭ごとの事情があって、一般論をそこに持ち込むのは迷惑でしかないです。例え配偶者であっても、です。

心底嫌いな人との仲を取り持たれても嬉しくないでしょう?
夫さんの方もごまかすのではなく、嫌だとはっきり言ってるのですから、そこは夫さんの意向を汲みましょう。

悩むのは仕方ないですけど、そこから行動に移すと、お二人の関係にもヒビが入り兼ねません。それは不本意でしょう?
夫さんから行こうと言われるまでは、口には出さず我慢しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
主人と同じ様な境遇の方なのですね、確かに他人である私に主人の全てが分かる訳はありません。分かりたいけど、辛さを全て理解する事は出来ないでしょう。
今後は一切義母について触れるのはよそうと思います。

お礼日時:2019/01/11 21:42

ご主人の実家、事情がありそうですね。

あなた方に合わせる顔がない状況だと思います。従いまして、手紙が届くなら、盆暮れの挨拶を一方的に送っておけばいいと思います。期待せずにです。

それにしてもご主人、家庭崩壊の状況の中、よくぞ上京されて大学を卒業されたものですね。学費はご主人が自力で稼いで払った来られたのでしょうか。その点に関しても気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
私に合わせる顔が…考えた事がありませんでした。相手方にもそんな気持ちがあるのなら、少し私も救われるかもしれません。義母からアクションがあれば返すつもりです。それ以外は気に留めない様にします。

主人は多く語りませんが、バイトの経験がとても豊富なようです。あれもこれもと色んなバイト体験をぽつぽつ話すので、きっと毎日学費を稼いだのだと思います。(実は、結婚前まで義母から仕送りがあったらしいです。お米やお菓子や、現金があったかは分かりません。義母なりに気に掛けていたのでしょうか…)

中年紳士さんの回答を見て、改めて主人を尊敬出来ました。これからは私の両親、まだ見ぬ我が子と私で主人に幸せな家庭をプレゼントします。本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/01/11 21:52

人には踏み込んでほしくないところがあります



特に親、家族のことはその人にしかわかりません。

年賀状の件は旦那さんに了承を得ていますか?

あなたのご両親の言う通りだと思います。
自分のご両親に親孝行をして、ご主人との仲を取り持ってください。

普通じゃない親を持った人の悩みはその人にしかわかりません。
普通の人並のあいさつややりとりを期待する、やらなくてはと義務にかられる
それを感じるたびに旦那さんは傷ついたり引け目を感じることになります。
ドラマじゃあるまいし、それを解決するなんてまずあり得ません。
(たまにそうやって関係を修復させようなんてする人がいます)

あなたが、他の結婚した友達や職場の人の姑の話をきいて
何も挨拶も、お歳暮もしていないし、会ってもいないことに引け目や「きちんと最低限しなくていいのかな」
って感じることはないですか?
旦那さんはそれを何千倍と何度も繰り返し味わって、諦めて、切り離したんです。

下手に踏むと、精神疾患や離婚に繋がりかねない大きな地雷だと思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
宛先を教えてくれたのは主人ですので勿論許可は取っています。

お礼日時:2019/01/11 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています