dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自己位置X,Y,Z 落下目標位置X,Y,Z 弾の初速V0が分かっている状態で、落下目標位置まで飛ばすために必要な射角と方位角を求めるには、どういった連立式を組めばよいでしょうか?
ただし、風の影響を受けるものとし、風向と風速を考慮します。
風向と風速は変動せず、常に一定とします。

A 回答 (1件)

>風の影響を受けるものとし、風向と風速を考慮します。



↓ 下記の質問に回答したとおり、水平方向に「風」の影響を考えるということは、無風でも「空気抵抗」を考える、上下方向にも「空気抵抗」を考えるということになるので、解析的に解くのはほとんど絶望的です。
近似計算(数値計算)ならできると思いますが。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10929543.html

空気抵抗や風の影響を考慮しなければ、高校物理で解けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!