
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらが参考になりませんか。
利子税も延滞税も、利率は前年の11月末日の公定歩合+4%と年7.3%のいずれか少ないほうとなります(平成14年度、平成15年度については、4.1%です)。
また、納付が遅れた場合、申告期限から2ヶ月以降の延滞税は年14.6%になります。
利子税と延滞税の違いは法人税上、損金となるか否かという点です。利子税は損金となります(手続きを経て延納)が、延滞税は損金となりません(滞納によるペナルティ)。
参考URL:http://www.abezeimu.jp/kj200302.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 所得税 延滞金 3 2022/09/20 12:23
- 所得税 税金の延滞金について。 1 2023/04/28 08:34
- その他(お金・保険・資産運用) 不動産担保ローン 2 2023/01/28 16:00
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税延滞 3 2023/03/30 11:10
- 確定申告 税金に詳しい方。 無職でメルカリ等の転売で例えば、1年間の総売上66万円で経費差し引いて年間トータル 2 2022/08/28 14:58
- 消費者問題・詐欺 国税庁から来たメール 5 2022/08/29 06:42
- その他(暮らし・生活・行事) 私は日本人ではないので市民税 税金払う権利ないと思います あれは日本人だけが収める税金ですよね? 滞 10 2023/06/14 16:17
- 住民税 SOS (緊急)住民税 県民税の滞納→差し押さえに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 過去2~ 3 2022/07/14 21:42
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- その他(行政) 市役所納税課って、滞納者のほとんどは偉そうな態度なのに、なぜあんなに丁寧に言葉を選んで、対応できるの 6 2023/01/31 18:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リース料の延滞金の仕訳について
-
取得税とは?
-
大手銀行就職にあたり、保証人...
-
督促料は租税公課として経費に...
-
過怠税 処理の仕方
-
税務署のパートの志望動機
-
任意団体の税金
-
国税局から会社に電話があります
-
地方税の納付に関しての法人税...
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
H12年度に税理士に依頼した確...
-
昼職とは別で風俗をしてます。 ...
-
確定申告について質問します。 ...
-
支払調書はコピーでも可か
-
ヤクルトレディ(個人事業)から...
-
2箇所に扶養控除等申告書を提出...
-
税理士が作成した資料は誰のものか
-
青色申告について基本がわかっ...
-
確定申告の更正の請求の件です...
-
捕捉率って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
督促料は租税公課として経費に...
-
リース料の延滞金の仕訳について
-
大手銀行就職にあたり、保証人...
-
過怠税 処理の仕方
-
会社社長個人の遺言書は経費と...
-
消費税の延滞税を支払う際の勘...
-
法人税申告延長の際の税金納付期日
-
過少と過小の違い
-
税務調査後、修正申告の仕訳
-
自動車税の延滞税は損金不算入?
-
給与支払報告書や年末調整書類...
-
所得税の延滞税について教えて...
-
法人税の税務調査前に確定申告...
-
重加算税などいったいいくら払...
-
法人税などの納期限はいつまで...
-
遅延損害金の計算方法
-
事業所税計上が誤っていた場合...
-
展示会で行う抽選会への景品提...
-
税金の延滞金は雑損?それとも...
-
延滞税はいくら以上から付くの...
おすすめ情報