
ディーラーに入庫する時、いつも新車のようにピカピカにしてから行きます。車好きな人なら当たり前だと思いますが(笑)
新車のようにして大事なんだぞというアピールで牽制しています。なるべく自分の車を触ってほしくないくらいで、お客が見てないところでは何してるかわからないので。
それでもサイドステップに擦れ跡があったりするので、とてもショックです。
考えたことはありませんが、こういう客ってディーラーからしても触りたくないものでしょうか?いわゆる神経質な客なのはわかります。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
綺麗好きなら良いですが 神経質は、嫌われますねー
ただ整備士の立場からしたら 汚い車は、丁寧に扱いたくないものです。綺麗な車は、汚さないように丁寧に扱うものです。
機械のメーカー勤務で メンテナンスでお客さまの所へあちこち伺いましたが
綺麗に使って頂いているお客様の機械は、汚さないように作業し 掃除して終わります。
汚い機械は、掃除してもまた汚れたままにされるので程々の掃除で終わりにします。
点検に出すと洗車してくれるから 汚れたまま出すと言う人がいます。
自分は、これは、ダメだと思います。
綺麗な状態で出して 気持ち良く丁寧な整備点検をしてもらうのが一番だと思います。
チューニングショップへ遊びに行くと カッコイイスポーツタイプ車 ボンネット開けると 汚い 汚れたまま がっかりします。
エンジンルームも 車好きなら 砂埃や枯葉などは、少しは掃除して持ち込んだ方が恥ずかしくないのにと考えます。ほとんどの人が エンジンルームまでは、綺麗に掃除していませんねー
普通に洗車して出して 汚したなーとかは、言わない事 ぶつけたり傷を付けたらそれは、苦情を言って弁償してもらうのは、普通な事です。
No.10
- 回答日時:
>新車のようにして大事なんだぞというアピールで牽制しています。
ディーラーならば、毎日のように新車を扱っているのでは。
>お客が見てないところでは何してるかわからないので。
寧ろ、調子が悪くないところは「何もしない/触らない」と思います。
>こういう客ってディーラーからしても触りたくないものでしょうか?
流れ作業的に点検するだけだと思います。
No.8
- 回答日時:
よくはわかりませんが、普通かなあ~ と思います。
私もディーラーに点検に行く前とか、雨でも洗車してから行く感じです。
神経質というよりも、クレンリネスの問題かと思います。
自分が点検とか修理とか出す際に、汚れた車を持参して、「やっとけ~」 みたいなものは
自分がもしもメカニックスタッフさんだったら、嫌かなあ~ とか思ったりします。
エンジンフードを開けて、何か触ったらホコリだらけとかですと、それも嫌かなあ~ と
思います。
何かパーツ交換した時とかに、「お車が綺麗ですので、どのパーツ交換したのか見分けつかないと
思いますので、説明しましょうか?」 と説明していただけます。
福岡トヨタとか、今時のディーラーは、ガラス張りになっていてオープンキッチンスタイルで、
待合室からピットの車が見えるようになっています。
>考えたことはありませんが、こういう客ってディーラーからしても触りたくないものでしょうか?
どちらかといえば歓迎されるみたいですよ。
私の場合、新車買って20年チョイ乗り続けたことがあります。古い車ですので、どこか悪くなると
安く修理してくれる小さな修理工場とかに行く感じが増えます。
長年やっているおじいさんとかの場合「澄み切ったエンジン音がする。珍しい」 とか言われたり
しました。関心される感じでしょうか。よく名前とか顔も覚えていただける感じがあります。
1月に家族の車を民間指定工場のスピード車検に出したのですが、その見積もりの際、「1月はもう
いっぱいですので、2月以降になります」 とメカニックスタッフさんに言われ、その後で受付で
「1月はもう無理ですか?」 と訊いたら、「やります」 と言われ、やっていただけました。
■参考資料:福岡トヨタのオープンキッチンスタイルのお店で30プリウスリコールに行ってきた事例
https://matome.naver.jp/odai/2153890123868588201
■参考資料:家族の車17年経過した車検で、民間指定工場スピード車検に行った事例
https://matome.naver.jp/odai/2154702023569574801
ディーラーは、オープンキッチンスタイルのガラス張りで、「修理とかに自信あります~」 みたいな
感じです。
民間指定工場のスピード車検は、リフトに載せて下から説明してくれます。ディーラーと同じ指定工場
ですが、車検受けた後に洗車サービスは一切ありません。
No.5
- 回答日時:
おぉーそうなんですね。
では,ボンネットの中も,油汚れとかフィルター周辺の葉っぱやごみとかヒューズボックスカバーなどの表面も磨いてから出しておられますでしょうか。寒いところに住んでましたので,よく汚れるのはタイヤハウスの内側なんですが,そこいらも洗うんでしょうか。僕は目立つ水アカを拭くくらいですが,ディーラーさんはいつも丁寧な作業をしてくれますよぉ。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>ディーラーに入庫する時、いつも新車のようにピカピカにしてから行きます。車好きな人なら当たり前だと思いますが(笑)
まぁそうですねぇ、当たり前かどうかは別にして、わたしの場合あまりに汚れたままだと整備する方にも悪い気がするので、そこそこ綺麗な状態で出向くようにはしています(洗車は必要に応じてする感じですね)。とはいえ、整備完了後にディーラーさんでも洗車してくださるんですけどね^^;。
>考えたことはありませんが、こういう客ってディーラーからしても触りたくないものでしょうか?
クルマがいつも綺麗だから「やりにくいお客様」とは思わないでしょう。お付き合いし易いし難いは、あくまでお客様のキャラの問題だと思います。
No.3
- 回答日時:
ディーラーに点検を出せば、洗車してから返してくれるので事前に洗車などしません。
これで、6ヶ月毎に点検に出すので年2回。
あとは、よほど気なる時に年に数回、スタンドの洗車機にかけるぐらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ディーラーの利益について 6 2023/02/04 10:39
- 国産車 車の購入について。 7 2023/02/12 11:59
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 国産車 【トヨタ自動車のディーラー関係者さんに質問です】これはディーラーに詐欺られた?10年前に購入した車の 3 2022/06/07 22:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 国産車 自動車ディーラーのセールスマンは全員、一人で車の分解組み立てができる? 13 2023/05/30 13:25
- その他(車) つい前日家の前からレクサスRX450h Fスポーツが盗まれました。車両保険も降りずにかなり悔しい出来 3 2023/07/02 12:36
- 就職 自動車メーカーの就職について 18の高3です!自分は車が大好きで車関係の仕事につきたいと思ってます。 3 2022/07/30 17:19
- 車検・修理・メンテナンス MAZDAのCX-8を購入しようと思います。 お聞きしたいのが、ガラスコーティングをどこでするかです 6 2023/08/24 20:14
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車はその人を表す? 乗ってる車を見れば、その人の性格や人柄が出ていることがある、と聞きました。 全て
カスタマイズ(車)
-
整備士さんからみてエンジンルームまで綺麗にしてあるお客さんの車はどう思いますか?
国産車
-
整備士に聞きます。車内が散らかっている車を整備するのは嫌ですか?嫌ならそれはなぜですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ
車検・修理・メンテナンス
-
5
ディーラーへの怒りはどこに向ければ?
車検・修理・メンテナンス
-
6
整備に出したらシートに汚れが・・・
輸入車
-
7
ディーラーにとって一番うれしいお客とは?
その他(車)
-
8
ディーラーの方、本心を教えてください。
国産バイク
-
9
過失ゼロ。ディーラーに車を傷つけられました。
国産車
-
10
車のディーラーへ手土産を持っていっても良いでしょうか?
国産車
-
11
クレーム対応相談です。整備工場で働いています。預かって作業後にキズがあるとかでトラブルになることがあ
その他(法律)
-
12
ディーラーの対応に不満です。 新車を買った営業担当が退職し、その後も営業担当が2回変わって3人目です
車検・修理・メンテナンス
-
13
車検から戻ったら気づいたクルマの傷 ><;
車検・修理・メンテナンス
-
14
車の営業さん、ディーラーに詳しい方教えてください!! 4ヶ月前に新車を購入しました。 大変感じの良い
LINE
-
15
正規ディーラーの対応で、精神的ショックを受けた私は間違っていますか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
ディーラーの系列店間の情報共有
車検・修理・メンテナンス
-
17
ディーラーでサービス時に汚された
その他(車)
-
18
ディーラー営業に不信感を持っている自分がいます。
国産車
-
19
こんなディーラーに怒っても良いですよね?
カスタマイズ(車)
-
20
ディーラーでホイールに傷を付けられました(T_T)
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
ディーラーで修理を出しており...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
自動車ディーラー担当者の不正...
-
車検代を全額カードで
-
先日中古車でダイハツのムーヴ...
-
ディーラーの車検、12カ月点検...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
ベンツのBクラスについてなんで...
-
正規ディーラーの営業マンはム...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
ホンダ純正ナビの地図更新
-
トヨタライズアイドリングスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
車検のときに、ディーラーで持...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車検証が届きません。
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
トヨタライズアイドリングスト...
おすすめ情報