プロが教えるわが家の防犯対策術!

退職について質問です。
訪問販売の営業職(正社員)をしています。
人員は不足気味で新人も入っては辞める状況でした。
上司からは期待されて色々と直接の指導もされており、正直退職の話をしても先延ばしになるだろうと予想をしていたのですが、本日転職を考えている旨を伝えたところ最初は説得をされていましたが再度転職の意思を明確に伝えたとたん明後日からは来なくていいと言われました。個人としては月末までの実務と有給消化で3月退職を考えていましたが、急な退職をさせることで会社側のメリット、個人のデメリットはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

法的には、問題あると思うんだけど、多分、監督署に行っても、労働者側の退職願いだし 1ヶ月以内に会社側の受理なんで 悪質では無いというかもしれんなぁ。

突然の解雇なら1ヶ月分の請求かのうだけど… 有給休暇も休暇するのは義務ではないし、有給休暇を消化するという意思表示が無ければ問題無し。となるかもなぁ。もう一度 退職願を書き 有給休暇消化後の退職日で退職の意思表示をしてコピーして提出。その時は音声をスマホに録音。後日 コピーと録音を労働基準監督署へ提出。就業規則などあれば提出。基本は社則。労働者に不利な規則は無効 労働法適用。多分 有給休暇も100%請求は無理。60%やろうな。その間の交通費とかも出ない。勿論 今年の分だけと会社がいったなら 今年に入って半年もないし、有給休暇のカウント0って言うかもしれんで。多分 ケチ臭そう会社やし出さん思うで。労働基準監督署って 労働者の見方じゃないし頼りにならん。こんだけブラック企業多いのに減らんやろ。現実とテレビの法律とは違うねん。テレビの法律は悪魔でも理想。
    • good
    • 0

貴方からまだ具体的な退職日を伝えていないにもかかわらず、会社が一方的に「明後日から来なくてよい」というのは「解雇」ということになります。


解雇となりますと、会社側には解雇予告手当を支払う必要が生じますし、民事上は一定の補償金を支払わねばならないことにもなり得ます。

貴方自身のデメリットとしては、急に職を失くして収入が途絶えてしまうということだと思いますので、3月末の退職を考えているのであれば、書面などで明確に会社に伝えましょう。その際、有給休暇残日数を消化するという点もあわせて伝えるようにしましょう。
    • good
    • 0

自己都合の理由なら退職日は自由に決めれますので「来なくていい」は無視して


 有給休暇消化の日からでいいです 最終出社日も自分で決めていいです

「来なくていい」と言われたくらいですから 仕事の引き継ぎも考える必要はないでしょう
有休がたっぷりあるならすぐにでも休んでいいでしょう
退職にかかわる連絡(退職金はどうする 離職票は必要か 制服やIDカードの返却 メールはどうする...)もあるでしょうからさっさと済ませましょう。

>会社側のメリット、個人のデメリット
会社側のメリット・デメリットなんて考える必要はありません。
    • good
    • 0

・個人のデメリット


 有給消化、転職活動など、予定したスケジュールが崩れる
 収入予定が崩れる
 保険証が使えなくなるので、転職前に病院に行く予定があると、支払いが10割負担となる
 転職先がすぐに決まらない場合、健康保険の手続きがちょっと面倒になる
・会社側のデメリット
 特に無し?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!