プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高1女です。
今貧血で体育の持久走を走ってないんですけど、一ヶ月後に補習があります。一回の授業で30分で、できれば5km走りたいです。
今日試しに自分のペースで走ってみたら1km7分30秒と、かなりタイムが落ちていました。
しばらく走っていなくて体力が落ちたんだと思います。1kmしか走っていないのに走った後体がすごく重いです。まず走れる体を作るために筋トレが大切らしいです。どんな筋トレメニューがいいと思いますか?
長くなってごめんなさい(^^;

A 回答 (2件)

貧血かぁ~、


貧血からの身体の復帰も大変ですね。
徐々に体力づくり~持久走をやっていって下さい。

貧血の予防と改善には、
【ほうれん草の味噌汁】なんていいといいますよ。
これは鉄とともに、鉄の吸収を高めるビタミンCが含まれています。
また、造血作用のある葉酸も多く含まれ、貧血の予防・改善に役立ちます。と本に書いてあります。

お母さんに言ってたまに作ってもらうといいですよ。
まだまだ食べ物で貧血を補ういい食品成分があると思いますので、
暇があれば図書館とか、本屋に興味本位で行ってみるのも面白い発見がキッとありますよヽ(^o^)丿
食品は常に身体そのものの原動力ですからね

持久走は、遅筋繊維(持久力)と速筋線維(瞬発力)の筋肉をプラスに発揮して、よりよいタイムを競い合います。
しばらく走っていなく体力が落ち込んだみたいですので、徐々に休みも入れながら、一か月後の補習まで、
身体づくりしていって下さい。

そこで自分の体重のみの負荷の筋トレメニューを紹介しますね。
【筋トレ】
●スクワット…足を肩より少し開いて、腰の上げ下ろしです。
●腹筋…仰向けになり、膝は立てて置き、胸の裏側の背中から頭を上に上げ、目線はおへそです。そして胸から頭を上下させます(ゆっくりや、早くや、時たま止まって下さい)
●背筋…仰向けになり、腰を上げます。余裕があれば、片足も上げて下さい(この形で数秒~数分です)
●腕立て伏せ…うつ伏せになって、手を肩より少し開いて床に置き、膝を上げ、体を上下させます。
●首筋トレ…仰向けになり、首だけを上げます。左右上下に動かすといいですよ(この形で数秒~数分です)
●カカトの上げ下ろし…壁に手を置き足の親指に力を7割入れて、他の指に3割力を入れてカカトを上下します。(慣れて来たら片足づつやりますと効果的です)
 (このカカト上げの筋トレは、ねんざの予防にも役立ちますよ)
この日は疲れていて、やる気は少しあるが、でも...(._.)の時は、 今日はこれと!これと!にしようという自由な具合でいいですよ。
臨機応変に楽な気持ちで、ゆっくりやっていった方がいい結果になりますよ。

それに毎日はやらなく、疲れた日は休養日にして下さい。
その休養日に、身体の中で筋肉がつくられるんですよねぇ。
逆に毎日やってしまうと、疲労で筋肉がつきません。

回数と時間は、自由に決めて下さい。
慣れて来たら回数や時間を増やすのも筋肉にいい刺激になります。
それかスロートレーニングといいまして、ゆっくりスローでやると、またよりよく筋肉を使いますので筋肉が付きやすいですよ。
でもスロートレーニングは大変ですので無理は禁物です。無理しますと怪我の恐れがありますからね。
たまに試しのつもりで、一回スロートレーニング入れてみて下さいな(^。^)y-.。o○
※運動する前は、ウォーミングアップ(運動前の準備体操とストレッチ)とクールダウン(運動後のストレッチ体操)も、やった方が怪我のリスクも低く身体が健康的になりますよ。
(ストレッチは痛いのに無理して伸ばさないで下さい。徐々に柔らかくしていって下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わわ、とても丁寧にありがとうございます。
ほうれん草のお味噌汁、お母さんに頼んでみようと思います。
身体づくり頑張ります。(^^)/

お礼日時:2019/02/06 23:22

まず貧血を改善しないことには、体力は戻りません。


また、筋力つけても持久走はできません。
毎日走り込み、肉など接種して鉄分をとりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日鉄剤飲んで、最近よくなりました。
走り込みやってみようと思います。

お礼日時:2019/02/06 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!