
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社にもよるのでしょうが、うちでは未記入でも可としています。
不安でしたら会社の給与担当者に確認してみてはいかがでしょうか?
pilsner様
お返事が遅くなりました。
未記入でも可と言っていただけて
安心しました。
どうもこうゆうものは苦手で...。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
住宅ローン控除を年末調整で行うようになって5年経過しました。
16年の1月から11月の総支給額と夏季賞与、それから12月の予定総支給額と冬季賞与の予定総支給額を記入すればよろしいのでしょうか?・・・それでOKです。
私は毎年かなり大ざっぱに書いてます。会社や税務署から何も言われたことありません。冬季賞与なんていくらかわからないし・・・
但し、予想額が3000万円を越える場合は控除は受けられません。
taka0108様
やはり大ざっぱでよろしいんですね。
主人とも3000万超えるならローンは
組まないなぁって用紙をみて苦笑いしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 年末調整 年末調整してたら、住宅ローンとか保険控除とかあっても確定申告しなくていいですか? 3 2023/03/23 22:58
- 年末調整 職場で年末調整の書類を受け取りました。 確定申告を自分で毎年してるので、今年も自分でやる予定と職場に 4 2022/11/06 13:19
- 確定申告 確定申告 住宅ローン控除の申請で、扶養家族の生年月日間違い 今日確定申告で住宅ローン控除の申請をe- 1 2023/02/15 17:19
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 確定申告 前年から別の会社に出向しており、出向先・出向元の二箇所から給与をもらうことになったため、初めて確定申 3 2023/02/21 07:25
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 年末調整 昨日、扶養控除についての質問をさせて頂き再度気になったことがあり質問です。 アルバイト先で、昨年度1 5 2023/04/09 17:59
- 年末調整 令和5年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 2 2022/11/02 16:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末調整の用紙はコピーでも有効?
-
住宅購入後の年末調整について
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
生命保険料控除:夫の年末調整...
-
「報酬」から「給与」に変わっ...
-
年末調整と確定申告の違い
-
国民健康保険の年末調整について
-
年末調整の事で・・・
-
年末調整の書類。保険料控除申...
-
入院保険料の控除はしてもらえる?
-
年度途中で退職。確定申告必要...
-
前年から別の会社に出向してお...
-
質問1 サラリーマンみたいに会...
-
年末調整での国民健康保険控除...
-
中途採用者の年末調整について。
-
年末調整について
-
確定申告は必要ですか?
-
年末調整について(障害者手帳4...
-
確定申告について
-
年末調整における扶養控除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
所得控除の額の合計額
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
控除証明書類の原本を提出する根拠
-
保険料支払いのハガキいつ捨て...
-
前年度の所得で、甲欄と乙欄適...
-
療育手帳と障害者控除
-
源泉徴収票に、地震保険控除の...
-
保険料控除申告書の社会保険料...
-
妻が記入する給与所得者扶養・...
-
(年末調整)確定申告をする社...
-
年末調整で住宅ローン控除(2年...
-
年末調整の社会保険料控除の書...
-
年末調整後の確定申告について
-
転職した際の住宅借入金等特別...
-
青色専従者の社会保険料控除
-
年末調整・確定申告の障害者控...
-
傷病手当受給者の年末調整について
-
年末調整の用紙に記入しきれな...
-
年末調整書類を期日までに出さ...
おすすめ情報