dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2 英語表現 使役の問題です。

教科書に「私達は1時間入り口で待たされた。」というのを
「We were made to wait at the entrance for one hour.」という英文で表すと書いてあるのですが、
どうしてこの場合不定形となるのですか?

make 人 動原の形のように、to無しではいけないのでしょうか。

宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

made to do ですねえ。


なぜかと聞かれても困るのですが、
made do と動詞が並ぶのは
なんとなく居心地悪いんじゃないですか?
能動態で make him do なら、
間に him が入りますもんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね!!
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2019/02/17 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!