dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

信号のある交差点の左車線を走行中、出口付近の左車線の左側に止まっている83歳の車が、急に動き出して衝突してきて、左前輪のセンターキャプの欠落、ホイールの傷、ドアの部分と左前部側面を破損しました。衝突してきたのにもかかわらず、修理費用を支払わないと保険会社を通じて言ってきました。
相手は右車線を走っているあなたが、左車線に入ってきて衝突したといい、50:50で自損事故として和解をせまってきました。ドライブレコーダなどの証拠がない中で裁判に持っていくかどうか、悩んでいます。自分の入っている保険会社とは、請求取り下げを行いましたので、負けた場合の支払いは、保険会社は使えないのかも知りたいです。まさ3813

A 回答 (5件)

>ドライブレコーダなどの証拠がない中で裁判に持っていくかどうか、悩んでいます。


 スマホを持っていないの?
 事故現場の写真を撮れば、車両の向きで状況がわかると思いますよ。

 訴訟を起こせるのは「被害者」だから、
 とりあえず0:100で全額請求しておけば、
 裁判官が法に則って過失割合を弾いてくれます。

>請求取り下げを行いましたので、負けた場合の支払いは、保険会社は使えないのかも知りたいです。
 事故報告をあげていれば、時効前なら保険金請求をすれば支払われる。
    • good
    • 1

出口ってなんの出口ですか?



なぜ自分の保険は取り下げ?意味不明です。
保険会社に話し合ってもらえばいいのに。
    • good
    • 0

裁判すると良いとこ5:5:でしょうね。

    • good
    • 0

なぜ交渉を保険会社に任せないんですかね。


裁判の場合、あなたはどのような過失割合を求めるんですかね。
あなたの保険会社はどのような過失割合と見ているんですかね。
50:50との過失割合とどれだけ違うんですかね。
その過失割合の差は金額にしてどの位ですかね。
その金額のために弁護士を使って裁判をする気がありますかね。

負けてもあなたの保険を使うことはできますよ。
    • good
    • 0

>請求取り下げを行いましたので、負けた場合の支払いは、保険会社は使えないのかも知りたいです



はい、使えません

>信号のある交差点の左車線を走行中

左車線を走行していたのなら、あなたの車の左側面に左側に止まってた車が当たる事はできませんよ

あなたは右車線に居たのでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!