dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校で愛国心は大切だ。とか式典では必ず国歌を流せ!(学校は教育委員会が来ない式は校歌しか流さないので)とか国旗掲揚したいな
とか言ったらネトウヨやん。と非難されます。これは外国でも同じでしょうか?少しでも愛国心というワードを出したら右翼扱いされるのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

「学校で愛国心は大切だ」


なぜ?
「式典では必ず国歌を流せ!」
なぜ?
「国旗掲揚したいな」
なぜ?

大切なのは「なぜ?」の中身の共通理解だろう。
それができるから民主国家に生きる人間なのだ。
    • good
    • 1

「君が代」の「君」って天皇のことだしね。



天皇の時代が永遠に続きますように、ですよ。
民主主義とは相容れないものがあるでしょ。

ま、「日本」を「ニッポン」と読んだり「ニホン」と読んだり、何でもありの国ですからね。
こんな国、世界にはないです。

だから、色んな立場で色んな事を言いますよ。
ま、好きに言わせておけば良いかと。

外国はキチンと教育しますよ。

間違いだろうが何だろうが、自国に都合のいいことで愛国意識を高めます。
国民をまとめるにはそれが一番簡単ですからね。
    • good
    • 0

そんな事は無いと思いますよ。


義務教育だと共産党の教員が多いですが
近年はそういう強制も減りました。

世の中の大多数がネトウヨと判断するのではなく
わざわざネットで主張するから
そういう事に敏感な人だけ反応するのでしょう。
反応しない。
無関心な人の方が多いと思います。

外国と言っても様々ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!