
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
錆が下の裾からも見えていますし、盛り上がりの原因はさびで間違いないでしょう。
錆予防の塗装塗膜の劣化が原因であり、住人であるあなたの責任ではありません。
No.1
- 回答日時:
おそらく内側の腐食、材質が分からないけど、サビか何かで塗装が浮いているんでないのかなぁ。
なにも言われない可能性もあるし、言われる可能性も感じる、難しいとこですね。
ググったところ札幌のリフォーム会社の施工例で似たようなものが出てきました、そこでは4万くらいで修繕したようです、何かあっても敷金で収まりそうな気がしますけどね、どうでしょうか
http://www.sukemitsu.co.jp/ind/sekou/case99/
早速のご回答ありがとうございます。
色々アパートに住んできましたが、こんな風になったのは今回初めてなので不安になりました。
壁紙とかと違って入居の都度、メンテナンスしていたわけではないと思うので、うちの過失となると思うと少し納得いかない気がします。安く済みますように、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸、浴室の壁がボコボコなことについて 3 2023/03/13 09:08
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 浴室乾燥機と浴室換気扇の違い 6 2022/10/16 11:25
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォーム・築50年の古い浴室って大概の壁はブロックで簡単に浴室を拡張できない? 3 2023/05/26 22:08
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/16 22:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/06 07:35
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/17 22:01
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/16 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸、浴室の壁がボコボコなことについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
浴室の壁に膨らみがあります。連絡すべき?
引越し・部屋探し
-
賃貸のユニットバスに錆が。補修費は誰が払うの?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
風呂の修理代の負担は貸主or借主ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
風呂場の傷の退去時の修繕費について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
アパートの浴室の壁の一部が膨れています。
その他(住宅・住まい)
-
8
賃貸アパートの風呂にサビをつけてしまいました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸 ユニットバス サビについて もともとお借りした部屋のユニットバスに壁に錆があり膨らんでいてサビ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
浴室の塗装剥がれ修理費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
12
賃貸歴9年で風呂を破損した場合の原状回復
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
賃貸アパートの退居費用で困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
本当に情けないのですが頭にきてお風呂の壁を蹴って凹ませてしまいました 修理代もしくは敷金からどれだけ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
ユニットバス 壁修理
DIY・エクステリア
-
16
賃貸アパート退出後に修理費用を請求されました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴムが劣化してきて切れてきてるのですが、自分で業者を頼んで自費で直すべき
リフォーム・リノベーション
-
18
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの退去費用が怖くて悩んでおります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸マンションのユニットバスの床を変色させてしまいました。弁償にどれぐらいかかるでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
性交による振動の伝わり方
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
単身向けで同棲する人がうざい...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
市営住宅から県営住宅への住み...
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
【下階の子供の走る音に悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報