dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1か月前にバイトをやめたいと店長に
話しました。ですがまだ続けてほしいと
言われて1か月ぐらい働いていますがもう
限界です… もう1回店長にやめたいと言わなきゃ
いけないですか?言って、その日からまた
1ヶ月後に退職届を出さなきゃいけないですか?
回答お願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

言わなければ


気が変わって
いてくれるのかな❓

そう思われているのかも…

いずれにしても
戦力であなたに
辞めて欲しくないんでしょう
    • good
    • 0

退職日が決定するか退職届を受理してもらわないと辞められないかもしれませんね。


もう1回店長に意思を伝えてもまた続けてほしいと言われてしまう可能性もゼロではないでしょうし。

絶対辞めたいと思うなら「退職代行」がおすすめです!
アルバイトでも利用可能です^^

言いにくいこともめんどくさい手続きもすべて代行してくれてさらに次のバイト先もサポートしてくれるサービスもあります☆

退職代行についての参考サイトを載せておきますね!

https://success-job.jp/hiben/

https://taishoku-daikou.net/188
    • good
    • 0

現在はやめる時期がはっきりしてない状態ですね。


はっきりさせないといつまでも辞められませんよ。
今すぐ、コンビニで「退職届」を買ってください。
理由欄には「一身上の都合」とだけ書いて店長に渡す。

法律的には、特に期間を定めて働いているのでなければ、退職届を出して2週間後には辞めることができると定められています。
民法 第627条
1 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入をすることができる。この場合、雇用は、解約申入の後、2週間を経過して終了する。
http://www.situgyou.com/taisyoku/ts_taisyokuhou. …
コンビニで(退職願ではなく)退職届を買ってきて、理由欄には「一身上の都合」とだけ書いて責任者に渡してください。
なにを言われたとしても2週間経ったら出勤する義務はなくなります。

どうしても辞めさせないと言われたら、「法律で辞める権利はあると思うので、労働基準監督署に相談してみます」と言えば大体は解決するはず。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
手渡しでの退職届を受け取らない場合は、郵送で送っても構いません。また、内容証明郵便で送る方法もありますが、これは角が立ちますので最後の手段。
http://career-theory.net/letter-of-resignation-b …

以上のような方法がありますが、やはりお互い円満に解決するのが一番です。
辞めたい理由を(嘘も方便で)丁寧に伝えて、納得してもらった上で退職できるよう工夫してみてください。
ただ、人が足りないからなどと言われて、無理してズルズルと仕事を続ける必要はありません。
退職の意思を示してから2週間で退職できると法律が定めているのは、その2週間の間に雇用者側が替わりの人を見つけることを想定しているからです。
ただし、就業規則などで「一ヶ月前までに申し出る事」などと決めている会社もあるので、その場合は従う必要があります。
確認しておいてください。
    • good
    • 0

辞めたい:希望ではなく、


辞めます:意思を示しましょう!
    • good
    • 0

そうですね、もう1度次は辞めたい。

ではなく辞めます。と言ってシフト入ってる分だけこなして行かなければいいでしょう。
退職届はいりませんよ。
人数少ないのを知っているのに辞めたら他のバイト仲間にも迷惑が絶対にかかるので
バイト仲間にも辞めると伝えといた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

辞めたいの本気度が足りなかったのでしょう


次はもっと真剣に言うといいですね
    • good
    • 1

辞めたい、だと要望になっちゃいますね。


いついつで辞めます、と期日を明確にして伝えましょう。
退職届を出す必要があるなら…
退職届は退職するときに出すのではないですよ。
いつ辞めるか記載して、今日、明日にでも提出していいです。

事前に退職の旨を伝えていれば、欠員が出て人員確保するのはバイト先の人間の責任です。
残っている方への負担まできにする必要は無いです。
    • good
    • 2

>もう1回店長にやめたいと言わなきゃ


>いけないですか?

 いい加減な人間でないのなら
言わないといけません

 適当な、非常識な人なら言いません

>言って、その日からまた
>1ヶ月後に退職届を出さなきゃいけないですか?

 それは、店長次第です。
辞めたい!と言った時に
すぐに、辞めたいとお願いする

 アナタの 自己中なワガママで
辞めるのですから アナタの抜けた穴を
誰かが、埋めないといけないので
 その人に負担がかかるでしょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!