アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハリーポッターと賢者の石を英語で読んでいます。
わからない場所がありました。
ダーズリー氏が眠りについた夜遅く、昼間から近くの通りに座っていた奇妙な猫の隣にダンブルドアが現れます。彼は猫を見て笑って言います。

"I should have known."

松岡佑子さんの訳では、「やっぱりそうか」となっており、全てを見透かすようなダンブルドアの人物像が綺麗に表現されています。受験英語では、should + have + 過去分詞は「後悔」の意味で覚えたのですが、この場面で「後悔」は適していないと感じます。この文はどのように解釈すれば良いでしょうか

A 回答 (1件)

まず前提として、この猫はマクゴナガル先生で、ダンブルドア先生も2人とも、ハリーの事が心配で様子を見に来たのです。

でも2人で同じ事をする必用があるかと言うと、1人いれば十分という事が、良くありますね。



さて、後悔の強さにも幅があると思いまが、

  なぁんだ、マクゴナガル先生が来てくれてるって、もっと早く知ってたら、私は来なくて良かったのになぁ

程度の軽い後悔でしょう。I should have known. この短い一言に、ダンブルドア先生の、マクゴナガル先生への信頼が見て取れます。素敵な一文です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、自分の解釈は少し間違っていました。丁寧にありがとうございました

お礼日時:2019/03/17 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!