dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

固定資産税の支払いの通知が来るのは、何月でしたか?

A 回答 (6件)

私の地域では四月かな、4回に分けるか一回で払うか選べますよ。

    • good
    • 0

私の住んでる自治体は5月、隣の自治体は4月。

    • good
    • 0

6月ころです。

小さな自治体だと早いよ。
    • good
    • 0

4月

    • good
    • 0

地方税法


第三百六十二条 固定資産税の納期は、四月、七月、十二月及び二月中において、当該市町村の条例で定める。但し、特別の事情がある場合においては、これと異なる納期を定めることができる。
(e-Gov法令検索)

固定資産税の納期となる月は地方税法で決まっていますが、日にちは市区町村により異なります。また、市区町村によっては納期の月が変わることもあります。
なのでお住まいの市区町村のホームページで確認してください。

例えば私の住む自治体のホームページには
「毎年4月上旬に市税事務所(固定資産税グループ)からお送りする納税通知書により税額などをお知らせします。お知らせした税額を、年4回(4月、7月、12月、翌年2月)に分けて納めていただくことになります。また、1年分をまとめて納めていただくことも可能です。」と記載されています。
    • good
    • 0

概ね4月です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!