dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新高校2年生です。高校2年生になるにあたって、1年の時に使った教科書類は取っておいた方がいいですか?

A 回答 (6件)

私は次の年度に上がるとともに前の年度の教科書やノート一式を処分していましたが、何も問題はありませんでした。



ただ、翌年度もその授業があり、前年度の教科書や問題集を使う授業がひとつだけあったため、後から買い直したことがあります。その点だけは、事前によく調べておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

取っておいた方が良いですよ。

5教科と保健体育、家庭科と技術は意外と役に立ちますよ。ダイエットとか、インテリアの配置導線、工作などに良いです。献立も将来的に使うのであると便利です。カロリーや栄養なども良いですよ。
    • good
    • 0

会社に就職するまではとっておく


一応学生!だからね
    • good
    • 0

音楽、美術、保健体育、家庭科、情報は


自分の将来の希望の仕事に関係ないなら捨てても構わないと思います
    • good
    • 0

全て記憶していて忘れない自信があったら捨てても構わないけど無理でしょう。


成績アップのコツは予習・復習ですよ。
    • good
    • 0

進学するつもりならね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!