アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が長続きしません。
現在27歳、大学卒業後、これまで工場やITなどの仕事に就きましたがどれも数カ月で辞めてしまいます。
仕事が続いている方はどのような考えで辛いことを乗り切っているのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 次は営業の仕事に就く予定です...

      補足日時:2019/03/20 14:54

A 回答 (4件)

ドドロ様



笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。

数か月で仕事を辞めておられるとのことですが、出来れば長く勤めてそろそろ生活の基盤を築ければと思います。
転職に際しては会社のことを知ることが大切、また何か強み(社風、業歴、技術力、営業力、取引銀行等)を発見し、今後の生き残りの可能性を探る。

次は自分がやって行けるか否かですが、会社訪問等で確認するよう努めて下さい。
行き当たりバッタリですと転退職の繰り返しになります。
仕事が楽しければ宜しいですが、普通慣れるまでは辛い事が多いでしょう。

慣れない環境で慣れない仕事を知らない人と協働するのですから、礼儀正しく振る舞い、分からない事は教えを請い、一つずつ仕事を覚えるよう努めること、いつも感謝の気持ち心掛けたいです。
余計なことを考えず、毎日全力投球、3日、3ケ月、3年頑張ることを心に刻んでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり最初は辛いことが普通なんですね。

お礼日時:2019/03/20 14:58

辛いと考える「原因」が何かを考え、それを克服(改善)するようにしている。



能動的になろうぜ。
「誰かが代わりにやってくれる」「誰かがやり方(解決方法)を教えてくれる」なんて思っている間は何も解決しないぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どこかに甘えのような気持ちがまだあるのかもしれないです。

お礼日時:2019/03/20 14:57

>>仕事が続いている方はどのような考えで辛いことを乗り切っているのでしょうか。



辛いといってもいろいろあります。

1)通勤時間が長くて辛い
2)しばしば、上司・先輩に怒られて辛い
3)苛め、無視などの人間関係で辛い
4)工場等では、重い物を運んだりして、肉体的に辛い
5)IT等では、判らないことが多く、周囲は誰も教えてくれず、残業するが進まず、納期に間に合わなくて辛い

「こんな仕事は絶対にやりたくない!」というのが、それぞれあると思います。
そういう仕事を選んでしまったなら、さっさと辞めるのがいいと思います。

また、「通勤時間が長い」とか「給料が安い」ってのは、仕事を始める前に判ることだと思います。
そういう場合は、その仕事をやらないことでしょうね。

そこまで辛くはない仕事であれば、辛い部分を克服する方法を探すのがいいと思います。
大きな書店にいけば、そういう辛さを克服するのに役にたつ本があるので、それらを読むのがいいでしょうね。
あるいは、両親や友人に相談するのもいいと思います。

私は、ITの仕事をやっています。
「このプログラムはどう作ればいいのだろう?」と迷うこともありましたが、書店で「アルゴリズム集」という本を買うとか、ネットで似たような処理をするプログラムを探してみるなど、学生時代ならカンニング、ズルといわれるのかもしれませんが、そういう方法で対応しましたよ。

基本的に専門職になるには、10,000時間の学習・経験が必要といわれています。
その仕事に従事して約5年、平日、帰宅後に毎日4時間学習して、10年くらいかかります。

IT系は専門職になると思いますが、一人前になるには、このくらいの期間がかかります。
仕事に関して、学生時代の受験勉強みたいな感じで、勉強を続けていないと辛さは無くならないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり専門職は勉強次第ですね。

お礼日時:2019/03/20 14:56

辛いことは悪いことばかりではないです。

自分が成長出来るチャンスでもあります。
それを数ヶ月で辞めるのは、自分から逃げ出してるようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
チャンスとも捉えられますね。

お礼日時:2019/03/20 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!