
転職を考えています。
今現在の実際の職歴が
1社目→新卒で四月から四月下旬まで
2社目→翌月5月から 在職中
です。
もうすぐ今の2社目が三年になり退職金が出るタイミングに合わせ転職を考えているのですが間違いなく1社目のことは採用にあたって不利になってしまうと思うのでできれば履歴書に書きたくありません。
やめた実際の理由としてはブラックで我慢してずっといるよりいずれ辞めるなら今すぐに辞めてやろうと思い辞めたのですが理由はどうであれ確実にマイナスにしかならないと思います。
調べると前々職に関しては詐称可能と調べたらわかったのですが学校卒業してからの空白の1ヶ月ができてしまいます。
そこで今の会社を新卒で四月から入社していたことにしてしまうのは大丈夫でしょうか?
それがダメなら空白の一ヶ月をフリーターということにして今の会社を一社目ということにしてしまうのは大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
転職が多いと不利になるとお考えのようですが
実際はそんな事はどうでもいいのです。
一番重要なのは、その人の人柄、仕事に対するまじめさ、前向きな態度、やる気などです。
履歴の不利を考えるより、あなたの人間性の方が一番重要視されるという点を理解したほうがいいです。
次に面接する会社があれば、その会社に入りたい目標がないとダメです。
給料いいから、休み多いから、職場近いからとかはダメですよ。
その会社に入ってこういう人になりたいとか、こんな事をやりたいとか目標がある人は
転職の多いマイナス面を一気にプラスにさせる事が出来ます。
面接とはそういうものです。
No.4
- 回答日時:
短期・試用期間中?での退職とはいえ、新卒で入った会社だから、
書かれたほうがよろしいかと。
パート・バイトの短期なら省略しても問題にならんのでしょうけれど。
突っ込まれたら口頭で言えば良いんだし・・・。
No.1
- 回答日時:
勝手なルールですけど
3ヶ月以内の職歴は記載しなくても良い!などという思い込み?常識?があります。
たしかに短期転職が多い人材に良いイメージはありませんからね
詐称ではなく「書かなくても良い」という勝手な思い込みルールがあります。
参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 2 2023/07/01 21:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
履歴書の詐称について
-
【就活】新卒採用していない会...
-
優秀な人材?
-
新卒で落ちた会社を中途で再チ...
-
何年営業したら転職できますか?
-
新卒で直ぐに辞めてしまったの...
-
中途採用のプレッシャー
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
新卒入社の書類提出について 4...
-
新卒は上流か下流か? 私は現在...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
中途採用者にとっての同期とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
大手企業、新卒の年齢制限
-
職歴ありの新卒
-
32歳の新卒を採用してくれる企業
-
吸収合併された側の新卒者はど...
-
第二新卒25歳、新卒と一緒に受...
-
社内報のコメントをかかなくち...
-
「若いうちなら起業で失敗した...
-
中途採用者も企業説明会に行っ...
-
新卒20年目なのに平社員ってど...
-
入社前の不安
-
入社式 トラウマ
-
30で高卒から12年無職は負け組...
-
新卒で入った会社が合わず半年...
-
履歴書の最初の職歴を減らして...
-
どうして新卒採用にこだわる会...
-
保険会社の面接で
-
会社を1年で辞めるか、就職しな...
-
サバを読んで。。。
-
そもそも生きる資格がなかった...
おすすめ情報