プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は昔から物事を深く考えます。凄く楽しいです。
今は、「死んじゃダメだよ」とおばあちゃんなどに言うことがありますよね。そのような言葉は、脳にどのような影響を与えるのでしょうか?
と、頭の中でアレコレ考えています。
このように考えたりするのは心理学?哲学?なんですか?
学部でゆうとどこなのかも知りたいです。

A 回答 (6件)

深層心理学(ユングやフロイト)であり


生命物理学であり、量子脳理論であり、東洋哲学(仏教)です

生命活動を 立体的 流動的にとらえた十界互具論
生命の機能 本体 可能性 を説いた十如是論
個性化の原理を説いた  五陰世間
深層を解明した 九識論  があります

その入り口が「十界論」です

十界論は生命観と言う生命の我の主体的な実感を柱として成立しています
この点のみを見れば 主観的カテゴリーと考えられます
しかし その生命観と言う主観的なものをとらえた基準は客観的なものです
このように 主観と客観の上に展開されたものであるがゆえに
十界論は いかなる人といえでも その見事さに
心の底から納得せざるを得ない 生命哲理なのです
    • good
    • 2

>今は、「死んじゃダメだよ」とおばあちゃんなどに言うことがありますよね。


 そんなことは言わない。
「いつまでも元気でいてね」というのが常識だから、覚えようね。

>このように考えたりするのは心理学?哲学?なんですか?
 単なる「妄想好き」というレベルに思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が言ったのではありません。一般的な話をしました。

お礼日時:2019/03/27 17:15

深く考え過ぎるとついつい考え方が狭くなるので周りの意見も取り入れる心の広さを忘れない様にね。


つまり、おばあちゃんに死んじゃダメと言うことが本当におばあちゃんが喜ぶ事なのかは絶えず検証が必要です。受け取り方は人によって様々ですから。私などはそう言われると気持ちが重くなります。実際に歳を取ると生きる事がしんどく感じる事もあり適切な時期に人生を終えたいと思う事もあるからです。それを単純に否定されたら気持ちが重くなるでしょう?勿論その言葉に対して表立って異議は唱えませんが聞き流す事になります。

主さんが目指しておられる?哲学とは、過去の偉人もそうでしたが結局は宗教に行き着きます。
私はそこをある人との出会いからスピリチュアルの分野で探求して来ました。ですから、必ずしも大学で学ばなくても学ぶ方法はいくらでもありますよ。結局行き着くところ、最終目標はは、多分ですが、いかに苦しんでいる人を助けられるかというところに行き着くと思いますから。
    • good
    • 1

僕も似たようなところが有るので言っちゃいますが悪く言えば結論が出せない無能、結論が出ないことに理解ができない無能ということですよね。



ただこれを極めるような人は頭が良い事を証明するために他の分野でも優れています
多くの哲学者は著名な数学者などで有ることが多いです。
    • good
    • 1

影響はありません。


答えはNo(脳)です!

頭の中であれこれダジャレを考えるのも楽しいですね。
    • good
    • 0

>そのような言葉は、脳にどのような影響を与えるのでしょうか?



 人それぞれ違うでしょうね
千差万別、十人十色

>このように考えたりするのは心理学?哲学?なんですか?

 脳に与える影響なのですから
「脳科学」でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!