
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自治会加入していない住民は,私どもの地域では,数多くおります❗引っ越しなんて,とんどもない,
非加入住民たちのゴミ置き場を,地図で指定して➡市役所担当者へ文書で指定すれば良いのです❗
市役所の窓口で自治会加入誘導あれば➡地方自治法の規定でも強制加入でなく,任意の加入の事を説明すれば良いのです❗
どうぞ影からあなたを応援しております❗頑張って下さいね❗
No.6
- 回答日時:
基本原則は,自治会への加入は<強制加入ではなく,任意加入です。
が,自治会が非加入住民には,どの場所へゴミだし置き場をどうするのか?対応を考慮すべきです,或いは,ゴミ置き場設置経費が発生しているなら,自治会加入しないまま➡その設置経費の負担を,非加入人件へ支払分担すれば良いのでは❗ゴミ収集業務は,市役所の一般廃棄物処理法で<住民から出されたゴミを収集搬送義務があり➡前記の設置経費負担を拒否し,非加入住民を排除する姿勢ならば➡市のゴミ担当部局へ,自治会非加入住民同士が複数で,市長宛のゴミ置き場を道路上の歩道等のどの場所へ置けば良いのか,複数住民の陳情書を提出すべきです❗
私も,自治会への加入しておりませんが,自治会の加入・非加入のどの住民も➡市が指定した歩道上にゴミをおいております❗
自治会は,繰り返しますが<加入は任意の一部の住民団体であり,私が加入していない自治会では,徴収した会費の毎年の会計報告書がずさんで,長期に渡って,自治会会長等が飲食酒類に支出する不明瞭な支出が取り出されております❗
どうぞ,貴方と同じ共感する非加入住民同士で<市役所担当課へゴミだし置き場をどの歩道上に置くのか?陳情活動を仲間で行うべき覚悟が必要ですね❗
私なら,非加入住民と話し合いして,市長宛の住民署名入りの陳情書を市役所へ行きますよ❗
その活動と覚悟が必要ですね❗
No.5
- 回答日時:
自治会に入らなくてもゴミを出せる街に引っ越せば全て解決します
(想像だけど個人宅のポスト投函されるということは・・・騒音とか車の運転とか嫌われているんじゃない)
No.4
- 回答日時:
ゴミステーションの建設費用(資材費・加工費等)及び維持管理は自治会の費用で賄われています。
そして、ゴミの収集作業は清掃業者、ゴミステーションの維持管理は自治会に、夫々市から委託されています。
第一義的には、費用負担して維持管理している自治会の言い分に分があると思いますが、
従来の様に、掃除当番をすることにより使用させるという方法もあると思います。
自治会は、強制加入ではなく、あくまでも任意加入が原則です。
ですが、加入者から、非加入者が同等に使用するのは「不公平」ではないか、と言う声が強ければ、
自治会としても、何らかの対策を取らざるを得ない状況もあると思います。
その選択の一つとして、今回の「使わせない」という通知が出たのだと思います。
掃除当番だけでは不公平、と言う声に対して、
非加入のあなた方が、どの様な具体策を提案して解決への話し合いを持つかがポイントだと思います。
No.3
- 回答日時:
まず自治会や町内会の構成の仕方が地方や自治体でまちまちです。
強制的加入の場所もありますし任意加入の場所もあります。
私が住んでいる市では、任意加入で市役所に用事で行くと、”町内会(自治会)に入ろう!”とポスターが貼ってあり、入会書が置いてあったりします。
そんな具合ですから、ゴミ収集に関しても町内会や自治会が主体というよりも。市の清掃課が仕切っています。
前に住んでいた町では、自治会に加入の立派なゴミステーションと、加入していないボロいゴミステーションとに分けられていたこともありました。
おそら、その土地その土地で自治会や町内会の制度もかなり違うことが考えられ、ゴミに対する市の考え方も違うと思われます。
運用のルール自体が地域格差があるものなので、市役所の担当部所に確認されてはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
自治会に入っていなければ自治会が管理する施設は使えません。
なのでそこにゴミを置けばゴミの不法投棄になります。
ただ、市は市民の出すゴミを回収する義務がありますから
ゴミ収集場に置かずに、その場でゴミ収集車に渡せばいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ出しマナー違反じゃないですか? 3 2022/07/05 05:46
- その他(住宅・住まい) 物件を探すときに自治会費の金額や罰金の有無などを入居前に事前に調べる方法はありますか? 8 2022/06/20 22:24
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- ゴミ出し・リサイクル 自治体のゴミ捨て場について。 去年引っ越して町内会に入りました。 うちの組が20件いて20件でゴミ捨 5 2022/09/05 10:18
- その他(住宅・住まい) ゴミ集積場に不法に投棄する人が多くて困っています。 5 2022/04/26 18:44
- ゴミ出し・リサイクル 市区町村によってはゴミ袋が有料化され、指定のゴミ袋を買ってそれに入れて出さないと収集してくれません。 5 2023/06/16 14:58
- その他(暮らし・生活・行事) ゴミ出しにモラルが無い人がいて 困ってます。カラスにより散らかってるゴミをその度に私を含め、数人の人 6 2022/05/25 07:04
- ゴミ出し・リサイクル ゴミの出し方は誰が説明するべき? 8 2022/09/24 19:49
- ゴミ出し・リサイクル 燃えるゴミって地元の市町村で捨てないといけないの? 5 2022/03/23 01:35
- 建設業・製造業 個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を 5 2022/12/01 14:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URの退去立ち会い時、補修費等...
-
URの家賃は民間の賃貸の家賃よ...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
私は生活保護を受けている精神...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR賃貸に築50年位の団地ですが...
-
あ・・・あ・・・ぐらいしか会...
-
県営住宅の自治会費について。...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
住まいから出る物音について
-
団地には、配達された牛乳瓶を...
-
国営住宅なるものは存在しませ...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
キッチンの裏の壁から天井あた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ur賃貸は自治会に入ったり、近...
-
自治会費 法人
-
エクセルで当番表を作成したい...
-
自治会費が値上がりしました…… ...
-
自治会の清掃ペナルティ
-
大東建託物件について。 家賃と...
-
自治会費、祭りの祭礼費について
-
ご近所さんに言って良いもので...
-
自治集会所の固定資産税につい...
-
■自治会の入会金について■
-
自治会に退会してからまた入会...
-
自治会について 一軒家に引越し...
-
ご近所付き合い(いただきもの...
-
都営住宅の自治会の支部で役員...
-
物件を探すときに自治会費の金...
-
自治会長への苦情
-
自治会の総会で多額の飲食代の...
-
初めての質問です。
-
自治会非加入のゴミ捨てについて
-
引っ越しをせずに住み続ける
おすすめ情報