
中学校で使う文房具について。
今ボールペンについてどうしようか迷っています。
1本でいろんな色が使えるまとまったボールペンか、単色を何本か持っていくかだったらどっちの方がいいと思いますか……
1本でまとまった方が使いやすいような気がするんですが、自分の好みの柄の単色づつのボールペンをもう買ってしまいました。
単色づつで持ってくるのは少数派なんでしょうか。
自分だけ何本も持ってくるのは恥ずかしいです…
単色づつが少数派なら少し考えたいと思います
いろんな人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします!!
あと良ければ中学校であったらいい文房具(ふせんなど)を教えてください、お願いします(●︎´▽︎`●︎)
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
私の周りには単色と多機能どちらも同じくらいいます!
単色にする場合、ペンケースの中身に統一感を持たせると綺麗な印象になると思います。
【おすすめの文房具】
・DAISOに売ってるティッシュのように出てくる付箋
→剥がれたり、汚くなったりしない。しかも取り出しやすい。
・暗記ペン
緑赤オレンジがあり、それぞれ使い方がわかれています。地歴公民で使えると思います。
・ロールふせん
No.11
- 回答日時:
自分は、
矢印とか線を書く用の0.5ミリの赤と青1本ずつ(詰め替え用のインク)
文字を書く用に0.4ミリ1本ずつ(これも予備をいれてます)
合計:4本です(全部、詰め替えできるフリクションです)
自分の筆箱に入ってる物は自分のいれたい物をいれた方がいいと思います。
オススメは
シャーペン・・・デルガード
ものさし・・・10cmの白と
黒のものさし
カラーペン・・・5色入りの細いのと太いのがある
ふせん・・・ダイソーに売ってるケースに入ってるふせん
中学校生活enjoyして下さい!
No.10
- 回答日時:
使用頻度や使用時間で考える
何本かをまとめたペンは、どうしても握りにくいし書き味も劣る
これは、ちょっとした場面で複数の色を簡単に切り替えられるのが主目的で
長時間の使用を前提にしていません
中学生がボールペンを使う場面は滅多にないのですから、何本も専用のペンをそろえる必要は考えにくい
纏めたペンで充分
No.6
- 回答日時:
授業はシャーペンか鉛筆、テストとかの提出物もシャーペンか鉛筆ですから、ボールペンなんか、どーでもいい(^_^;
授業中にペンを切り替えたり、入れ替えたりする暇は無いから、強調しておきたい時などで色を変えたい時は、下線を引いたり二重下線にしたりとかになるよ
周りを◯で囲んでもいいし
ペンを変えてるうちに、先生の話すことが先に進んじゃって、途方に暮れるから(^_^;
家で予習復習する時に使うのなら、時間はいくらでもあるから、どうぞご自由にですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 【文房具、筆記用具】今まで買った中で1番青色の発色が良かった使い捨て青色ボール 1 2022/11/01 12:46
- 就職 文房具メーカーとおもちゃメーカーの共通点って何があると思いますか? お恥ずかしながら、明確な軸を持っ 5 2023/01/30 16:01
- 日用品・生活雑貨 多機能ペンに詳しい方に質問です。 今現在学生で、とにかく書きやすい3&1 or 4in1の多機能ペン 1 2022/10/06 23:00
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 日用品・生活雑貨 【文房具>筆記用具>ボールペン】めちゃくちゃ寝かして紙に対して1°の角度でも書けるボールペンを教えて 2 2022/07/14 06:47
- 片思い・告白 男子高校生です。 彼女と別れて1ヶ月ほど経ちました。(振られた側です) LINEは一切して無いです。 7 2022/04/05 00:24
- その他(プログラミング・Web制作) Microsoft Forms とか、それに似たツールで計算をすることはできないか? 2 2023/01/14 11:26
- 大学受験 数学1Aの青チャートか黄チャートか白チャート どれを買おうか迷っています。 現在数学1Aの黄チャート 1 2022/04/28 00:35
- その他(趣味・アウトドア・車) いまこの手帳を使ってます。 六穴で、もっと量をいれたいです。 19mmがいいと言われましたがもっと、 2 2022/06/20 10:49
- 環境・エネルギー資源 SDGSの目標12の作る責任,使う責任について あなたの考えを長く・具体的に教えてください。 また、 2 2022/08/27 14:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
マウスの使用時の汚れ
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
年賀状(インクジェット紙)の...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
書類を汚してしまいました
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
研修レポートはボールペン書き?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報